月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは!アルゴンキンから新たにお知らせがあります!!
この度、新たなオンラインショップを開設致しました。
こちらのショップでは、店頭にはないNABE’S storeオリジナルプリントの商品を展開しております。
店頭では手描きアートの商品を主に販売しておりますが、
オンライン限定で新商品を販売致します。
プリントTシャツも好評の為、シリーズ化して新たなデザインも追加いたしました!
今までになかったプリントのトートバックなど新たなNABE’S storeの商品をお楽しみ頂けます。
また、ALGONQUINオンラインショップとしてALGONQUINのお客様向けに,
ヘアケア商品も販売致します。
主にハイトーン、ブリーチカラーをされているお客様にアプローチしたヘアケア商品と
メンズのお客様向けのスタイリング剤をご用意しています。
家でのホームケアやスタイリングで
使いやすく、オススメしたい商品を厳選しております。
MADE IN ITALY/ MADE IN FRANCE
メンズの方にオススメのスタイリング剤
ジェルとワックスの二種類ご用意しております。
洗い流さないオイルは2サイズございます。
こちらもサロン専売品のカラーシャンプーとなります。
カラーシャンプーとはブリーチカラーをした時の
カラーの色持ちを良くし、また、退色後の気になる黄ばみなどを抑えてくれるシャンプーです。
種類は二種類あり、黄ばみを抑えてくれるムラサキシャンプーと
赤みを抑えてくれるマットシャンプーをご用意しております!
こちらも同様に厳選したシャンプーでとてもオススメしたいカラーシャンプーです!
アルゴンキンでも実際に使用しているので気になる方はおっしゃってくださいね!
ぜひオンラインショップも合わせてご利用ください!
アルゴンキンは渋谷にある隠れ家サロン、、、。
皆様もご存知の通り、【ムラ染め】カラーを提供させて頂いております!
ムラ染めは何色入れるのもお客様の自由。
多色づかいで派手にしたり、
はたまたポイントで色を入れてさりげなさを楽しんだり、
様々なお客様の”なりたい”に答えられます♪
他店との違いは、何色いれてもムラ染めというメニューで施術でき、
料金の変動はございません。
又、少人数制のプライベートサロンなので
お客様には ”待ち時間” も少なく、施術中はお客様思い思いの過ごし方をして、ゆっくりして頂けるかと思います。
※施術時間の目安
✔︎ムラ染め…1時間〜1時間30分程度。
✔︎ダブルカラー(ダブルムラ染め)…2時間程度。
✔︎トリプルカラー(ブリーチ2回)…3時間程度。
大体の目安にはなっておりますが、お客様の髪質により施術時間は変わってきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アルゴンキンのお客様には日々忙しくされているお客様が多くいらっしゃいます。
都会で働いていると、自然と慌ただしい毎日を過ごしているので
時にはホッと一息つける時間を過ごすのも必要だと思います。
自分を高めたい時、一人の時間を贅沢に使いたい時など
美容室で過ごす時間を特別な時間として過ごして頂けたら嬉しいです。
そして、
仕事で忙しい時など、お客様の限られているお時間に少しでも余裕が出るよう
スピードにこだわり、常にスピードアップを意識しております。
お客様に少しでもお時間ができた時、急に染めなくてはならなくなった時、、
サロンの予約に空きがあった場合、すぐ対応も出来るサロンでありたいと考えております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
六月に入り、有難いことに少しづつお客様が来て下さっています!
美容室は、髪を整えるだけでなく、リフレッシュしたり、気持ちを整えるという
役割もあると思います!
お客様にとって少しでも癒しの時間に、ストレス発散の場になればと思っていますので、
髪型も気分も変えたい時、ゆっくりしたい時など、
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
どんどんアルゴンキンといったこの場所を活用して頂ければ嬉しいです♪
アルゴンキンは私たちの場所でもありますが、第一にお客様の場所です!
お久しぶりですkazuです!
この度
メンズに向けたインスタグラムを新たに開設いたしました!
もともとアルゴンキンのウリは、女性に向けたヘアカラームラ染めカラーなのですが、
(もちろんこれからもアルゴンキンのその形は変えずにやっていきますよ^^)
なぜ今新たにメンズにフォーカスしたかというと、、、
単純にメンズのお客様がアルゴンキンに多くいらっしゃる事。と、
お客様にメンズのヘアスタイルも見たい!という声をちらほら頂きましたので
メンズ専用のインスタを作りました!
🔽
☑️アルゴンキンインスタは、女性のみのお客様スタイルや、ムラ染めカラーを
今まで通り更新していきます。
☑️そしてアルゴンキンのインスタと並行し、
メンズのインスタも、 kazu.make で更新していきます!
ややこしいですが笑。。。男女二つのインスタグラムに分けるということです
さっそくですがメンズのお客様は、
こんな感じ更新してます⬇️
で、すぐ検索できますので(是非フォローしてくださいね!)
メンズのお客様のbefore after、をのせてます!
今までとは、打って変わって自分自身「表」に出て更新してます笑⬆️
性に合わないのですが、、メンズバージョンは新しくこの感じでやっていきます!
自分が40歳になる今、美容師とヘアメイクを通じて学んだ事、
髪や肌の知識を皆様にアドバイス出来たら。。と以前から考えてました。
もっとかっこ良くなれたり、自分のコンプレックスや悩みを相談し解決できる。
お客様にとって、私がパーソナルなヘアスタイリストになれればと思います!
役に立つ必要な情報を、これからたくさん提供出来たら嬉しいです^^
少しでも女性のお客様と同じよう、メンズの皆様にも役立てればと思います。
メンズのお客様は、こちらのインスタで更新していきますので、
チェックよろしくお願いします!
私自身、今までの自分ではなく新しい自分と向き合いたい
そんな新たな気持ちが最近芽生えてきました。。
メンズスタイルを始めたのもそれが理由の一つで、何かを掴むきっかけなればと思っています。
まわりと比べるのではなく、、昨日の自分より少しでも頑張れたらOK
(友達たちと話をしてて最近しみた言葉です。。。)
それを常に意識して私も頑張っていこうかと思います^^
いつもアルゴンキンをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
4月30日よりGW期間、休業させて頂いておりましたが、
本日5月7日(木)より営業再開と致しました。
また、休業中にはお客様から多くのお問い合わせを頂き、皆様には大変ご迷惑おかけ致しました。
つきましては、ささやかではありますがアルゴンキンでは
本日5月7日(木)以降のご予約頂きましたお客様には頭皮の凝りをほぐし、
毛穴の汚れを落とすヘッドスパのサービスをさせて頂きます!
少しでも自粛疲れを感じているお客様に、リフレッシュを提供できればと思います。
今後営業するにあたり感染拡大予防には最新の注意を払い、
対策をしてまいります。
アルゴンキンでは以前より、少人数のプライベートサロンとして営業しておりましたが、さらにお客様同士が重ならないなどの予約の工夫をして営業させて頂きます。
また、ご来店のお客様には施術中のマスクの着用をお願い致します。
汚れないように配慮し、施術させて頂きますが、
汚れた際には責任をおいかねますのでご了承ください。
当面の間、施術中のドリンクサービス、雑誌、iPadの設置も控えさせて頂きます。
お客様ご自身で持参して頂くようお願い致します。
引き続き、
手指用アルコール消毒液の設置
店内の窓を全開にした状態での施術
スタッフのマスク着用、体調管理、検温
抗菌化スプレーでの清掃
を徹底し、対策とさせて頂きます。
お客様にはご迷惑おかけ致しますが、よろしくお願い致します。
おはようございますkazuです!
現在アルゴンキンは自主自粛中ですが、7日より今現在のところ営業再開見込みです!
5月5日。
今日はなんて事ないブログですが
最近は自宅で絵日記をつけてます! 良い大人が絵日記、、。
こんな感じにお客さんとの絵日記を勝手につけております。
現在は自粛中ですので、どうでもいい事ばかり描いてますが、、。
日々のたわいも無い絵日記を随時更新中ですので、よければフォローしてくださいね♪
再度休業のお知らせです
アルゴンキンでは、新型コロナウイルス感染拡大につきまして二週間程の休業後、営業再開しておりました。
そして、昨日東京都からGW期間の理美容室 自主休業要請がありました。
それに伴い当店では少しでも感染拡大の予防になればと考え、悩みに悩んだ末に休業要請に協力する事に致しました。
二転三転してしまい大変申し訳ありませんが、4/30(木)〜5/6(水)のGW期間中は臨時休業させて頂きます。
また営業再開前に、営業のお知らせを致します。
こんにちは。カワハラです!!
お久しぶり、、でもないのですが皆様どうお過ごしでしょうか。
日に日に状況が変わる中で、毎日やはり考えることはたくさんあります。
これだけ時間があるということは、考える時期なんだぞ、という試練を与えられているような気がしますね(^_^;)
今日は生意気ですが、カワハラが思う、『接客』について書きたいと思います。
急に?!感があるかと思いますが、暇つぶしに読んでください笑
『接客』については、アルゴンキンではかなりのこだわりと強い思いがあります。
アルゴンキンは隠れ家サロンとしてかなりプライベートな空間で、
お客様にいかに心地良いと感じて貰えるか、どうしたら喜んで貰えるか、
そんなことを常に意識しています。
ちなみにカワハラは接客は自分でも好きで、向いている、と思っていました。
有難いことに人当たりはよく、あまり不快感を与えることは今までないのですが、
アルゴンキンでは、それは通用しませんでした、、、笑
ある程度の努力をすれば普通の接客は誰でもできると思います。
『不快に思わない接客』ということですね。
でもそれではダメなんです。
アルゴンキンのあのプライベートな空間で、お客様と一対一の関係の中で少しでもお客様が違和感を感じたら
それは不快とまで思わなくても、その違和感はずっと残り、本当に喜んで頂くことはできないからです。
アルゴンキンに来て頂くことで幸せになって貰うには『不快に思わない接客』ではダメなんです。
本当の接客は
お客様が今何を感じているのか、お客様との空気感、ちょっとした仕草の意味。
何を目的としてヘアスタイルを変えるのか。カラーする意味。
もちろん、単純に習慣として美容室に来られることもありますが、
何かしら目的があって、イベント前だったり気分転換だったり、ストレス発散だったり。
お客様が時間を使って、美容室に来て頂いている以上
1秒たりとも気は抜いてはいけないのです。
ですがそれができていませんでした。。。
自分ではできている、と思っていた接客は『不快に思わない接客』で
本当に喜んで頂ける『幸せになる接客』はできなかったのです。
大げさかもしれませんが、誰もがアルゴンキンに来たら幸せになって頂く。
目指すところはそこなのです。
まあその件についてはめちゃくちゃ注意を受けました、、、
それはもう、めちゃくちゃに。笑
ですが、徐々に徐々に本当の接客の意味がわかってきて、
美容師として自分にできることはただヘアスタイルを変えることだけではなくて、
本当の意味で喜んで頂けるように、アルゴンキンで過ごす時間を特別な時間と思ってもらえるように。
お客様に時間を頂いている分、意味のあった時間にすることだと思っています。
今カワハラが関わらせていただいている全てのお客様に、
ヘアスタイルを変えたり、アルゴンキンに来ることによって
幸せな気持ちになって頂きたい、明日から頑張れる活力になれれば、と思っています。
まだまだカワハラはお客様に元気を頂いてばかりで、『幸せになる接客』にはほど遠いですが、、、。(^_^;)
これは言うことではないかもしれませんが、
カワハラが中途でアルゴンキンに入って思ったのは
アルゴンキンのお客様は本当にみなさん良い方ばかりです。
でもそれは今までカズさんとキヨさんが本当にお客様のことを想い、
お客様と信頼関係を築いてこられたからだと思います。
カワハラはもうすぐ入社して丸2年になりますが、
それよりも、もっともっと長い年月アルゴンキンに通い、お店のことを知って下さっているお客様はたくさんいらっしゃいます。
私もそんな風に長くお客様に寄り添い、本当の意味で喜んで頂けるような
意味のある美容師としてこれからも奮闘していきたいと思っています。
すごく長くなりましたが、今来て頂いているお客様には本当に感謝の思いでいっぱいですし、
これからも美容を通してお客様に寄り添いたいと思います。
そしてもっともっとたくさんのお客様を担当したいですし、任せて頂けるように
自分自身を磨くのみです。
最後に余談ですが、カワハラが初めてアルゴンキンに来たのは、お客さんとしてで、
学生時代19歳の時、6年前です、、。
その時直感的にビビっときて、なんか良いな、としばらく余韻に浸っていました。
学生時代のカワハラが感じたことは間違っていませんでした!!!
最近しみじみ思います。
あの時思った、なんか良いな。
これをお客様に感じて頂くことを目標に、頑張りたいと思います!!!
ここまで読んで頂き、ありがとうございました!!
今回はえらそーに書きましたが、笑
アルゴンキンのことをもっといろんな方に知ってもらいたいなーーーーと
ただそう思っている所存でございます笑
普段からここまで熱く話せるといいのですが、笑
珍しいカワハラのBLOGでした〜〜^^
またBLOG書きますね♪
ではではカワハラでした〜〜〜♪
平素よりThe Algonquin Tokyoをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、4月8日より休業とさせて頂いておりましたが、
いま現在のところ4月21日火曜日より、営業再開と致します。
営業再開する際には、新型コロナウイルス感染防止に細心の注意を払い、対策をしながら営業致します。
Algonquinでは以前から予約制のプライベートサロンとして、少人数での接客とさせて頂いておりますが、
当面の間、営業時間を一時間短縮し、お客様同士の同時間のご案内を制限するなどの予約の工夫をさせて頂きます。
短縮営業により
カラーの最終受付が18:00
カットの最終受付が19:00
となりますのでよろしくお願い致します。
また、ご来店のお客様には施術中のマスクの着用をお願い致します。
汚れないように配慮し、施術させて頂きますが、
汚れた際には責任をおいかねますのでご了承ください。
当面の間、施術中のドリンクサービス、雑誌、iPadの設置も控えさせて頂きます。
お客様ご自身で持参して頂くようお願い致します。
引き続き、
手指用アルコール消毒液の設置
店内の窓を全開にした状態での施術
スタッフのマスク着用、体調管理、検温
抗菌化スプレーでの清掃
を徹底し、対策とさせて頂きます。
21日(火)以降のご予約方法に関しましては
現在、Hot Pepperのネット予約がシステム上一時停止しております。
ご予約は公式LINE(@algonquin)からのみ受け付けております。
お名前フルネームとご希望の日時、メニューを送って頂きますと
スタッフから随時ご案内させて頂きます。
ご予約は受付順となりますので、ご希望に添えない場合がございますが、ご了承ください。
お客様にはご迷惑おかけしますが、これまで以上にお客様とスタッフの安全を最優先し、
対策を行って参りますので、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
本日は、お知らせがあります♪
先日お伝えしたのですが、、ヘアメイクのお仕事に行かせて頂きました!!
番組内の【豪華客船ダイヤモンド・プリンセス号の舞台裏】を描いた再現ドラマVTRの
ヘアメイクを担当させて頂きました!
今回は20人近くの演者さんたちを担当させて頂きました!
番組の詳細はこちらに掲載させて頂きます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在アルゴンキンは新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
4月8日より休業させて頂いております。
大変な事態の世の中になってしまいましたが、今後もニュースや最新の情報に注視致します。
また営業再開も今後視野に入れておりますので、
その際にはこちらのBLOG、Instagram、公式LINEにてお知らせさせて頂きます!
algonquin
こんにちは!カワハラです
なぜだか最近雨が多いので、ちょこっと冷え込みますよね
早く完全にあったかくなってほしいものです!!
突然ですが、、みなさま、美容院で髪を乾かした時、仕上がりの髪がツルツルなのに、
お家でやっても再現できない!!ということはありませんか??
ツルツルになるのは、カラーをした、トリートメントをした、等いくつか理由はあるのですが、
その中でもブラシを使う!ということが一つの理由でもあります!
美容院ではブラシを使って髪を乾かすことがほとんどですが、
実はブラシは様々な場面で使えるのです!!
今回は日ごろお世話になっているブラシをメンテナンスしつつ、
ご紹介していきたいと思います!!
ブラシはたくさん種類があってそれぞれに性能があるのですが、
主にALGONQUINで使っているのはこちらの三種類です!
一つ目はスケルトンブラシ。
目が粗いこのブラシは手櫛感覚で整えるのに使われます。
ふわっとした質感をつくりたいとき、自然なスタイルにしたいときに使います!
濡れた髪にも使えるので、お風呂上がりなど、
銭湯などにおいてあるのはこれですね、、、!
二つ目はデンマンブラシ。
こちらは主にブローする時用です。
目が細かく、髪をしっかりとキャッチしてくれるので、癖を伸ばしたり、ツヤを出したりするのに使います!
ストレートヘアの方のブローはこのデンマンブラシを使います!
ボリュームを出すのもこれです。
三つ目はクッションブラシです
このクッションブラシはメイソンピアソンというイギリスの老舗メーカーの物で、
猪の毛が使われているのが特徴です。
猪毛には適度な油分と水分が含まれているので、ブラッシングした時に静電気が起きにくく、
使っていくうちに猪毛に油分が馴染み、より髪に負担なくブラッシングできます♪
特にドライ時や、仕上げのブラッシングとして大活躍♪
また、クッションブラシは頭皮のマッサージ効果もあります。
他にもブラシはたくさんあります♪♪
そして、お家でもしブラシを使うなら、おすすめの使い方が二個あります★
一つ目はドライヤーをする前にブラシで髪を梳かすことです!
この時はスケルトンブラシか、目が粗い櫛を使うのもおすすめです!
そうすることでかなり収まりもよく、乾かし終えた後、サラサラな仕上がりになります♪
ここで無理矢理梳かすと、ダメージの原因になるので優しく毛先から梳かします!
二つ目は髪を乾かし終えた後、ブラッシングをすることです!
この時はクッションブラシを使うのがおすすめです!
これは頭皮の油分が髪全体にいきわたるので、ツヤが出るということと、
頭皮に軽くあてるようにブラッシングするとマッサージ効果があり、血流もよくなります!
血流が良くなると、頭がすっきりしたり、健康な髪も生えやすくなります!
ヘアメイク時にも必ずこの二つのブラシはセットで持っていきます★
ぜひみなさまお家にブラシを追加して
きれいな髪を手に入れましょう~~~!!!!
いつもお世話になっている道具たちに感謝しつつ、、、
早く使えるようになりたいものですね、、、!!!
ではではカワハラでした!また更新します★