おはようございます!久々のブログです!
先日少し前ですが、お客様の結婚式のヘアメイクをやらせていただきました!
ウエディングドレスに赤髪!!!最高でした!
旦那さんもとても暖かく、とても素敵な式でした。
ご結婚、おめでとうございました!!!
続いて、、こちらヘアメイク中のお客様!
無事大学卒業!!!
来月からは社会人だね!
おめでとうございました!!!
そして、メンズ組も無事卒業!!
あっという間でしたね!!!
立ちのイタリア系男子は四月から役者の道に!!
コンバースにメガネ男子は、食品関係のお仕事に!!
道はそれぞれ違うけど、頑張ってね!
卒業おめでとうございました!!!
⇩
そしてその友達の双子組も無事に卒業!
弟は黒!兄貴は金!
二人ともご卒業おめでとうございました☆☆
こちらのスタイリッシュで都会的な彼は、春から九州に泣!!!
遠く離れるのは寂しいけど、美味しいものたくさん食べてね!
卒業おめでとうございました!!!
こちらのジェントル男子も来月から宮城県に転勤泣!まさかの!!
たまには刈り上げしに来てね!
!!!
逆に!
こちらの彼女は遠い海の方から都内に転勤!
四月から!!
頑張ってください!!!
卒業したり、移動があったりと新生活が始まります!!最初は慣れない生活になると思いますが、道に迷ったり、疲れたらまたいつでもいらしてください!もちろんイメチェンしたい時も!!
本当にみなさまいつもご来店してくださりありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします!
俺もがんばろ^^
土日も予約パンパン!☆⭐️
少しでもお客様の可愛くなる、かっこよくなる手助けになれば嬉しいです!
今日は一日晴れ!!
ご来店、楽しみにお待ちしてますー!!!
一押しなムラ染め⬇️です!
みなさん、常連様の方々!!
アルゴンキンのお客様は、本当に癒しです笑
美容師を通じて、いろんな人たちと出会えて本当に幸せ。と思う今日この頃です!
みんな頑張ってる!
俺もがんばろっ!
お客様スタイル!
のご紹介です。
最近は90Sブーム!
ということで↓
寄せさせていただきました↓メンズのお客様。
NOマッシュルーム、
前髪パツンと切った
サイド少し長めのスタイルです!パーマとムラ染めでイメチェン!!
そんな彼は来年からLAに留学!頑張ってください〜
こちらのお客様、も超常連さん!
七三わけにして、グリース(水性ポマード)仕上げで外人風に。
後ろは刈り上げの、横はツーブロック!
リバーフェニックス風。
こちらのお客様も、、超常連様。高円寺の立ち上げからアルゴンキンを知ってくれている大切なお客様の一人。
役者さんを目指し頑張っている彼の髪型は、
後ろは刈り上げた、旬なツーブロックスタイル!
外人を意識したアシメ!
街でもたくさん見るツーブロックスタイルですが、、やっぱりかっこ良い!
最近のイメージソースは、
アシンメトリー刈り上げ90sツーブロックヘア!
スタイリング剤はテカテカ仕上げ。
ヘビーなよこわけ。
しゃれてる!
こちらの常連様は、
今は学生さんですが、
来年からは役者を目指す未来系男子!
ピカピカ仕上げで
これまたツーブロック!!!
今度はセンター分けです!
イメージは90sトランクス!
しゃれてる!
こちらのお客様も女性ですが、、
トランクス!
サイドビュー!
こちらの女性も!!
ナイスビュー!
色もどことなくムラ染めで寄せてみました!
90s風刈り上げ。。
こんな感じで、スタイルもただ創るよりも、その背景を見せたり感じてもらえたり、イメージソースがつくとよりスタイルも生きてきます★
なのでお客様もイメージソースがあると、それにより近く仕上げることができるので是非とも教えてくださいね!⭐︎
今日はメンズ寄りのヘアのご紹介でした⭐︎
そしてハードパーマのこちらの女性!新宿伊勢丹イッセイ ミヤケで頑張っている常連さん!
イメージは、
こんな感じだったかな⬇️
90sブラック。
黒人のシュッとした感じの雰囲気。と、オーダー頂きました。
いつもこなれたイメージソースをお持ちな彼女スタイルにぴったりお似合いでした!
最近きになる人や、色。音楽だったりファッション。好きな年代や形。
マイブームがありましたら、ご来店のさいに是非お聞かせくださいね〜
是非とも”それ”に寄せていきましょう!
皆様のご来店、楽しみにお待ちしてます⭐︎
90sヘア推しでした!
店内リニューアル後、たくさんのお客様がご来店してくれてます!!
たくさんの頂き物まで、逆に気を使わせてしまってもうしわけない泣!
とても嬉しいです⭐︎
お客様の待ちの時間に早速ですがお客様からの頂き物を、出させていただいております!
もちろんスタッフも美味しくいただきましたよ。
改めてみなさまありがとうございました!!!
12月,
新色もたくさんご用意してますのでムラ染めしにいらしてくださいね!
ご来店の際、扉は閉めてあります!
もし気づきましたら、入り口扉左のチャイムを鳴らしてみてくださいね!むかえに行きます⭐︎
お客様が満足いく接客、技術、空間作りをしてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いします⭐︎
リニューアル後のアルゴンキン、良いですよ!
12月は混み合いますのでご予約はお早めに⭐︎
ついに、リニューアルオープンしました⭐︎
早速たくさんのお客様がご来店してくださってます!
本当にありがとうございます!!
リニューアル後のアルゴンキンの扉は常にしまっております。
なので、ご来店のさいには扉の左手にあるチャイムを鳴らしてくださいね!
サロンの内装は、シャワールームをイメージ。
待ち時間には、特別なコーヒーや紅茶をご用意してあります。
ぜひ新しくなったアルゴンキンにいらしてくださいね⭐︎
皆様のご来店、楽しみにお待ちしてます!
五日間に及ぶ工事も無事に終了予定!いよいよ明日からALGONQUINリニューアルオープンいたします☆
工事中マイちゃんものぞきに来てくれました!しかも手伝ってくれて、かなり助かりました!!
さりげなくペンキ塗るの上手いし!
工事は、、
天井から床までALL☆
今回の大工事は特にシャンプー台に力を入れ込みました!
今までのシャンプー台は、ヴィンテージ過ぎだったのでもう少しフラットなシャンプー台に変更!
こちらは、シャンプーブース。
床を底上げしてちょっとモダンに。
天井は、無機質な感じに!
今日で工事も完成予定!
完成、楽しみにしていてくださいね!!
そして、リニューアル後サロンの有り方も少しだけリユーアル!
まずはこちら👇
このように、今後よりALGONQUINの扉は閉めてあります。
お客様がお店に着いたらチャイムを鳴らして、スタッフが扉を開けさせていただきます。
より完全予約制度に。そして誰にも邪魔されない隠れた空間にリユーアル!
今は、お客様がお店を選ぶ時代。
ただ僕は、お店側もお客様を選ぶ時代。
と、自分はそう思ってやっています。
誰でも良いからかとにかく呼ぶ、そういう数をこなす作業は自分は好きではないし、プロでも無いと思っています(自分は)。
そして、何と言っても一緒に働いてくれているスタッフを大切にしたい。
今ALGONQUINに来てくれているお客様を大切にしたい。
リニューアル後、気分も気持ちも入れ替えてしっかりと技術と接客に向き合い、プロ意識を持って”凛”とした気持ちで仕事に向き合いたい。と感じてます。
ちょっと硬くなったけど、ALGONQUINは特別なサロン。
これからはお客様にそういうサロンと思って頂けるように、プライドを持って営業していきたいと思っているところです!
ということで、リニューアル後、今後とも新しくなったALGONQUIN
をどうぞ宜しくお願いいたします!
お店完成したら、またお知らせします。
※近くちょっとしたイベントも行いますので、お楽しみに〜
kazu
リニューアルに向けて、
HPも少しだけリニューアル⭐︎
こちらは、いつもお世話になっているCZECHO NO REPUBLICさんのMV。
ヘアメイクを担当させて頂いたので、早速ですが載せさせて頂きました!
そして
こちらがリニューアル後の ALGONQUINの案内等です。↓
こんな感じにHPも変えていきますので、ALGONQUINのホームページも確認してみてくださいね!
そして、
いよいよ!
明日より今週の金曜日までリニューアル工事となります!
自分たちで出来るところまではやりつつ。。
(壁はがし等)
いよいよ明日から大工さんが入ります!
先日美容器具も新調してきました!
こちらはシャンプーブースにて。。
実際にシャンプー台に寝てみて色々試してきました!
少しでもくつろいで頂ける空間になるようにして行きますので、
リニューアル楽しみにしていてくださいね!!
リニューアル後の営業始めは11月11日土曜日からとなりますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
kazu,kiyo,eguchi
こんにちは!
アシスタントの江口です!
先日、二連休を使って熱海に温泉旅行に行ってきました♨️
東京駅から新幹線で50分🚅
お出かけきっぷを使って行ってきました!
このお出かけ切符というのは、2名以上の同一行程で行く場合に使える切符で、東京・品川〜小田原or熱海の往復に新幹線普通車自由席を利用できる切符です🎫
小田原までなら往復4630円、熱海までなら5400円と、通常料金で行くより2500円分くらい安く行けるのです!💴✨
とってもお得ですね!
駅弁のカツサンドを食べながら熱海まで🐷
熱海駅に着くと、駅の目の前に足湯が♨️
(撮り忘れたのでネットから拝借しました)
足湯に入りながら、どこに行くか考えて🔎
そのあとは平和通り商店街へ🏮
出来立てのまる天を食べながらふらふら🚶
そのまま歩いて15分ほどの熱海サンビーチへ
天気はあいにくの雨だったので、景色はあまり良くなかったですが、貫一とお宮の像は見れました🌊
そこから熱海の湯〜遊〜バスという熱海の観光地を巡るバスに乗って、アカオハーブ&ローズガーデンへ🚍
本来ならこれくらい綺麗なバラ園です🌹
雨でしおれてしまっていたので、バスソルトを作って、ラベンダーのソフトクリームを食べて帰りました🍨美味しかったです✨
そのあとは熱海駅に戻って、送迎車に乗ってホテルへ🚐
部屋でゆっくりくつろいで、人生ゲームをしてから(私の勝ちでした)夜ごはんへ🌜
天ぷら、お刺身、豚肉やタイや野菜などのせいろ蒸し等、メインは和牛かアワビのどちらかを選べたのですが、お肉が食べたかったので和牛にしました🐮(写真は撮り忘れたのでネットから拝借しました)
とても美味しかったです☺️
ごはんを食べた後はゆっくり温泉に♨︎
マッサージコーナーに行っておじさんに混じってマッサージを満喫してから眠りにつきました😪
次の日は朝一で貸切露天風呂を予約していたので、
絶景を見ながら露天風呂に、、
入る予定だったのですが、土砂降りだったので入れませんでした
ちょっとテンションが下がりながらも
一番楽しみにしていた来宮神社に🚃
日本屈指のパワースポットです💪
樹齢2000年を越える御神木の周りを一周すると、
1年寿命が延びると言われています(3周くらいしてきました)
夜はライトアップもされているみたいです🌟
とても感動しました✨
おみくじも引いて(吉でした)、名物の麦こがしまんじゅうとおしるこを食べ、
お昼を食べに、平和通り商店街へ
『こばやし』という海鮮が美味しいお店で。海老の天重を食べて、
名物の熱海プリンや、黒胡麻まんじゅうを食べて、
お土産を買って、最後にまた足湯に浸かって新幹線に乗って帰りました🚃
久しぶりにリフレッシュできて、いい旅行になりました😬✨
皆さんもリフレッシュしたい時は是非熱海に行ってみてくださいね〜♨︎
11月、6〜10までの間にTHE ALGONQUIN TOKYO
リニューアルいたします!!⭐︎
高円寺から始まり、渋谷にひっこしてTHE ALGONQUIN TOKYOオープン早6年目!
あっという間です。。
良いことも大変なことも含めて、いろいろありました。
ここで、お客様に感謝の気持ちを込めて、お店を改装しようかと決めました。
今回の11月のリニューアルは丸々の全体改装を予定しております。(その期間はサロンはお休みとなります)
より働きやすい空間に。
それ以上にお客様に今よりもっとくつろいで頂けるような空間にするつもりです!
工事が始まる前に、スタッフでやれることはやっておこうとみんなで↓
最近ロン毛の江口↓
年内中に気分を変えて!
リニューアル、楽しみにしていてくださいね!
そして来年、このたそがれ女子もアルゴンキンの一員に↓
また、ALGONQUINも新しい風をふかせられるように!
頑張ってまいります⭐︎
ので、よろしくお願いいたします!
ゆっくりだけど、一歩一歩着実に前進できれば◎
お客様に少しでも喜んで頂ければそれだけで◎
有名店ではなく、一流店になれるように頑張ります!
また改装のお知らせします〜〜
こんにちは!
アシスタントの江口です!
KAZUさんとKIYOさんと銀座にお客様の個展に行ってきました!
お客様の水彩画を描かれているU-ku(ゆーく)さん💫
とても温かい気持ちになれるような素敵な絵がたくさんです✨
場所は1917年(大正6年)創業の名門画材店「月光荘」が銀座の古いビルの屋上に開いたカフェ「月のはなれ」
ジブリの世界のような素敵な雰囲気のカフェでした🌿(アリエッティが隠れてそうな)
夜にお伺いしたのですが、星が見える中庭の、壁一面にお客様の作品が飾ってあり、とても幻想的な空間でした🌟
お客様の水彩画もこの空間に溶け込んでいて、とても素敵でした😇
中にもお客様の作品がたくさん飾ってありました!
笑顔のKIYOさんとどこを見ているかわからないKAZUさん
テラス席で心地よい風の中、生演奏の音楽を聴きながら食べる食事は最高でした✨
名物のガンボをいただきました⭐︎
素敵な空間で素敵な作品を見て最高の時間でした!
夜の銀座も良いですね⭐︎
皆さんも銀座に行かれる際は是非行ってみてください😉✨
10月2日(月)&10月3日(火)はお休みとなりますので宜しくお願い致します
先週もたくさんのお客様のご来店ありがとうございました!
今週もたくさんのお客様のご来店お待ちしております☆