ついに、リニューアルオープンしました⭐︎
早速たくさんのお客様がご来店してくださってます!
本当にありがとうございます!!
リニューアル後のアルゴンキンの扉は常にしまっております。
なので、ご来店のさいには扉の左手にあるチャイムを鳴らしてくださいね!
サロンの内装は、シャワールームをイメージ。
待ち時間には、特別なコーヒーや紅茶をご用意してあります。
ぜひ新しくなったアルゴンキンにいらしてくださいね⭐︎
皆様のご来店、楽しみにお待ちしてます!
五日間に及ぶ工事も無事に終了予定!いよいよ明日からALGONQUINリニューアルオープンいたします☆
工事中マイちゃんものぞきに来てくれました!しかも手伝ってくれて、かなり助かりました!!
さりげなくペンキ塗るの上手いし!
工事は、、
天井から床までALL☆
今回の大工事は特にシャンプー台に力を入れ込みました!
今までのシャンプー台は、ヴィンテージ過ぎだったのでもう少しフラットなシャンプー台に変更!
こちらは、シャンプーブース。
床を底上げしてちょっとモダンに。
天井は、無機質な感じに!
今日で工事も完成予定!
完成、楽しみにしていてくださいね!!
そして、リニューアル後サロンの有り方も少しだけリユーアル!
まずはこちら👇
このように、今後よりALGONQUINの扉は閉めてあります。
お客様がお店に着いたらチャイムを鳴らして、スタッフが扉を開けさせていただきます。
より完全予約制度に。そして誰にも邪魔されない隠れた空間にリユーアル!
今は、お客様がお店を選ぶ時代。
ただ僕は、お店側もお客様を選ぶ時代。
と、自分はそう思ってやっています。
誰でも良いからかとにかく呼ぶ、そういう数をこなす作業は自分は好きではないし、プロでも無いと思っています(自分は)。
そして、何と言っても一緒に働いてくれているスタッフを大切にしたい。
今ALGONQUINに来てくれているお客様を大切にしたい。
リニューアル後、気分も気持ちも入れ替えてしっかりと技術と接客に向き合い、プロ意識を持って”凛”とした気持ちで仕事に向き合いたい。と感じてます。
ちょっと硬くなったけど、ALGONQUINは特別なサロン。
これからはお客様にそういうサロンと思って頂けるように、プライドを持って営業していきたいと思っているところです!
ということで、リニューアル後、今後とも新しくなったALGONQUIN
をどうぞ宜しくお願いいたします!
お店完成したら、またお知らせします。
※近くちょっとしたイベントも行いますので、お楽しみに〜
kazu
リニューアルに向けて、
HPも少しだけリニューアル⭐︎
こちらは、いつもお世話になっているCZECHO NO REPUBLICさんのMV。
ヘアメイクを担当させて頂いたので、早速ですが載せさせて頂きました!
そして
こちらがリニューアル後の ALGONQUINの案内等です。↓
こんな感じにHPも変えていきますので、ALGONQUINのホームページも確認してみてくださいね!
そして、
いよいよ!
明日より今週の金曜日までリニューアル工事となります!
自分たちで出来るところまではやりつつ。。
(壁はがし等)
いよいよ明日から大工さんが入ります!
先日美容器具も新調してきました!
こちらはシャンプーブースにて。。
実際にシャンプー台に寝てみて色々試してきました!
少しでもくつろいで頂ける空間になるようにして行きますので、
リニューアル楽しみにしていてくださいね!!
リニューアル後の営業始めは11月11日土曜日からとなりますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
kazu,kiyo,eguchi
こんにちは!
アシスタントの江口です!
先日、二連休を使って熱海に温泉旅行に行ってきました♨️
東京駅から新幹線で50分🚅
お出かけきっぷを使って行ってきました!
このお出かけ切符というのは、2名以上の同一行程で行く場合に使える切符で、東京・品川〜小田原or熱海の往復に新幹線普通車自由席を利用できる切符です🎫
小田原までなら往復4630円、熱海までなら5400円と、通常料金で行くより2500円分くらい安く行けるのです!💴✨
とってもお得ですね!
駅弁のカツサンドを食べながら熱海まで🐷
熱海駅に着くと、駅の目の前に足湯が♨️
(撮り忘れたのでネットから拝借しました)
足湯に入りながら、どこに行くか考えて🔎
そのあとは平和通り商店街へ🏮
出来立てのまる天を食べながらふらふら🚶
そのまま歩いて15分ほどの熱海サンビーチへ
天気はあいにくの雨だったので、景色はあまり良くなかったですが、貫一とお宮の像は見れました🌊
そこから熱海の湯〜遊〜バスという熱海の観光地を巡るバスに乗って、アカオハーブ&ローズガーデンへ🚍
本来ならこれくらい綺麗なバラ園です🌹
雨でしおれてしまっていたので、バスソルトを作って、ラベンダーのソフトクリームを食べて帰りました🍨美味しかったです✨
そのあとは熱海駅に戻って、送迎車に乗ってホテルへ🚐
部屋でゆっくりくつろいで、人生ゲームをしてから(私の勝ちでした)夜ごはんへ🌜
天ぷら、お刺身、豚肉やタイや野菜などのせいろ蒸し等、メインは和牛かアワビのどちらかを選べたのですが、お肉が食べたかったので和牛にしました🐮(写真は撮り忘れたのでネットから拝借しました)
とても美味しかったです☺️
ごはんを食べた後はゆっくり温泉に♨︎
マッサージコーナーに行っておじさんに混じってマッサージを満喫してから眠りにつきました😪
次の日は朝一で貸切露天風呂を予約していたので、
絶景を見ながら露天風呂に、、
入る予定だったのですが、土砂降りだったので入れませんでした
ちょっとテンションが下がりながらも
一番楽しみにしていた来宮神社に🚃
日本屈指のパワースポットです💪
樹齢2000年を越える御神木の周りを一周すると、
1年寿命が延びると言われています(3周くらいしてきました)
夜はライトアップもされているみたいです🌟
とても感動しました✨
おみくじも引いて(吉でした)、名物の麦こがしまんじゅうとおしるこを食べ、
お昼を食べに、平和通り商店街へ
『こばやし』という海鮮が美味しいお店で。海老の天重を食べて、
名物の熱海プリンや、黒胡麻まんじゅうを食べて、
お土産を買って、最後にまた足湯に浸かって新幹線に乗って帰りました🚃
久しぶりにリフレッシュできて、いい旅行になりました😬✨
皆さんもリフレッシュしたい時は是非熱海に行ってみてくださいね〜♨︎
11月、6〜10までの間にTHE ALGONQUIN TOKYO
リニューアルいたします!!⭐︎
高円寺から始まり、渋谷にひっこしてTHE ALGONQUIN TOKYOオープン早6年目!
あっという間です。。
良いことも大変なことも含めて、いろいろありました。
ここで、お客様に感謝の気持ちを込めて、お店を改装しようかと決めました。
今回の11月のリニューアルは丸々の全体改装を予定しております。(その期間はサロンはお休みとなります)
より働きやすい空間に。
それ以上にお客様に今よりもっとくつろいで頂けるような空間にするつもりです!
工事が始まる前に、スタッフでやれることはやっておこうとみんなで↓
最近ロン毛の江口↓
年内中に気分を変えて!
リニューアル、楽しみにしていてくださいね!
そして来年、このたそがれ女子もアルゴンキンの一員に↓
また、ALGONQUINも新しい風をふかせられるように!
頑張ってまいります⭐︎
ので、よろしくお願いいたします!
ゆっくりだけど、一歩一歩着実に前進できれば◎
お客様に少しでも喜んで頂ければそれだけで◎
有名店ではなく、一流店になれるように頑張ります!
また改装のお知らせします〜〜
こんにちは!
アシスタントの江口です!
KAZUさんとKIYOさんと銀座にお客様の個展に行ってきました!
お客様の水彩画を描かれているU-ku(ゆーく)さん💫
とても温かい気持ちになれるような素敵な絵がたくさんです✨
場所は1917年(大正6年)創業の名門画材店「月光荘」が銀座の古いビルの屋上に開いたカフェ「月のはなれ」
ジブリの世界のような素敵な雰囲気のカフェでした🌿(アリエッティが隠れてそうな)
夜にお伺いしたのですが、星が見える中庭の、壁一面にお客様の作品が飾ってあり、とても幻想的な空間でした🌟
お客様の水彩画もこの空間に溶け込んでいて、とても素敵でした😇
中にもお客様の作品がたくさん飾ってありました!
笑顔のKIYOさんとどこを見ているかわからないKAZUさん
テラス席で心地よい風の中、生演奏の音楽を聴きながら食べる食事は最高でした✨
名物のガンボをいただきました⭐︎
素敵な空間で素敵な作品を見て最高の時間でした!
夜の銀座も良いですね⭐︎
皆さんも銀座に行かれる際は是非行ってみてください😉✨
10月2日(月)&10月3日(火)はお休みとなりますので宜しくお願い致します
先週もたくさんのお客様のご来店ありがとうございました!
今週もたくさんのお客様のご来店お待ちしております☆
秋にハイトーン!!ムラ染めのご紹介です☆
皆さん、ムラ染めのハイトーン!
ダブルカラー、オススメですよ。
イメチェンしちゃいましょ〜〜
先日、大阪と京都に弾丸で行ってきました!
本当は大阪で友達と合流する予定が、、まさかの日が間違えていて予定を組んでしまいました泣!なので会えず!!
ということで寂しく一人旅に変更!
たまに一人で旅も良いかな、と思いつつ
大阪に到着!
早速たこ焼きを食し、
堪能
大阪のたこ焼き、激ウマでしたよ。
大阪では、その他に古着屋を巡ったりとひたすら散歩。東京とはまた違った雰囲気で新鮮でした!
夜は何もすることがなかったので、梅田に飲み行きました。
お好み焼きでは無く、結局は焼き鳥屋に
続いても
はしごで何件か飲みあるき
一人で酔った感じがまた新鮮でした。。
1日誰とも話さず終了!
次の日は、早朝から大阪のジムに行き、一向に筋肉がつかない体にムチを打ち
京都へ行ってきました!
中学生の修学旅行生と重なり、一緒に紛れてバスで清水寺へ!
清水寺、最高でした!!!
癒し
THE日本!
その後時間が限られていたため、走って次なる高台寺へ!
ここにはなぜかほぼ外国人さんの観光客がたくさんいました。
門をくぐり
早速中へ、、
チケットを購入寺まさかの英語で話かけられた時には返答に困りましたが、彼女に悪気はないようでした。
絵も展示中でした。(誰かのかは忘れてしまいました)
ここで↓ しばし休憩。
絶品!
その後お腹が空いたので、タベログで評価が最高によかったこちらの親子丼屋に(店の名前は忘れてしまいました)
絶品!
その後も駆け足で京都を楽しんできました!
こちらがあの鴨川。
カップルばかりでしたが、俺もカップルの間に挟まれながら川を堪能!
京都も、弾丸過ぎでしたが良い旅でした!!
電車の旅も良いですね^^
こちらは行きの富士山!!絶景!
満員のなか、身のりだして興奮気味に写真とってたの俺だけでしたが、超きれいでした!!
また京都へ行きたい〜〜
こんにちは!
アシスタントの江口です!
最近また作品撮りをしました🌟
今回は静岡県に行って色とりどりの花の中で撮影しました🌺🐥✨
花の世界の中に迷い込んだ女の子をイメージして、
モデルはarガールの菜々ちゃんに、衣装もイメージに合うように作ってもらって、幻想的な雰囲気が出るようにフィルムカメラで撮ってもらいました!
モデルさんのイメージと今回のイメージに合うように、
ちょっと艶っぽくヘアメイクしました!
model/ nana nishitani
photographer/kumi nishitani
fashiondesigner/momoka sato
hair-make / yukino eguchi
次は白のイメージと黒のイメージの女の子を撮ります!のでお楽しみに!
もうすぐ秋ですね!
秋といえば食欲の秋🌰🍎🍇🍑
皆さんの秋はどんな秋ですか?🍁
algonquinに来た際は是非聞かせてください😄✨
最近、時間を見つけては絵を描いてます!
描いている時は無心になれるのでとても良いんです。。
リフレッシュ!
先日、ローライ35(フィルムカメラ)で撮りました↓
良い感じだったので、HPのトップ画にもしてます⭐︎
写真にはまりだしました、、、
フィルムカメラ、面白い!
すぐその場で確認できないのがより楽しさを倍増させます☆
今年の秋は
どっぷり美術とカメラとに、のめり込みたと思っております!
皆さんも何かやっていたら是非教えてくださいね〜〜
それと!
近くお知らせがありますのでお楽しみに⭐︎⭐︎