月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは!カワハラです!お久しぶりのBLOG更新となります。。!
九月も半ばでほんのすこし暑さが軽減したように思います!
何より日が落ちるのが早くなりましたね。。。
最近のお客様スタイルをすこしご紹介。。。!
今回はカワハラが担当させて頂いたお客様スタイルです。。♪
毛先のみブリーチしてムラ染め★
くすんだ色をセレクトして混ざり合っているような雰囲気に。
サイドは思い切って刈ってワイドバング。とても素敵な雰囲気にお似合いでした^^
前髪を眉上でパツンとカット。
顔まわりも前下がりにシャープな印象に!
顔まわりは流行りのウルフのように添わせてカットするのでは無く
あえて前下がりを選ぶところがお客様の雰囲気にぴったりでした!
グリーンの中にイエローを散りばめたムラ染めカラー
マッシュにしていましたが、バッサリと刈りあげて、ジェル仕上げ♪
洗練された雰囲気!シティーボーイ!
ハイトーンベースの中に青紫のローライトを前髪とインナーに仕込んだ
ムラ染めカラー
ふわっと流れる”カーテンバング”に合わせてカラーリング!海外にいそうな。。
大人っぽくイメチェンでした♪
なんと古河からのお客様♪
soloで担当させて頂いていたお客様が渋谷に2回目のご来店!
本当に嬉しい限りです、、、
クールな雰囲気に合わせて前髪を重めに、マッシュに。
そしてさりげないハイライトを仕込みました。。。♪
素敵です、、!久しぶりにたくさんお話しできて嬉しい限りでした😭
2回目のご来店のお客様。
前回のカラーを気に入って下さり、再びムラ染めカラー!
根元はブリーチ無しで一番明るい色で、毛先にかけてイエローをオン!
ポイントにライムグリーンも混ぜてアレンジしても可愛いムラ染めカラーに♪
さらっと、思い切ったカラーしますよね。というお客様の言葉が
私にとってものすごく嬉しいお言葉でした〜〜
ベリーショートとハイトーンカラーが定着しているセンス抜群のお客様!
秋に向けてすこーし伸ばす予定で。
カラーは前回がピンク系だったので、寒色よりの紫に。白っぽく色落ちする計算で!
いつも何色でも似合うので、今回もとても素敵でした。。!!
初めてのムラ染めカラーのお客様
まずは、ということでお客様のライフスタイルと相談させて頂き、
ポイントでブリーチし、狙ってムラ染めカラーを施しました♪
インスタを見て、のご来店でした^^
ブリーチ部分の色が抜けてきても表面には入れていないので派手すぎないですよ
シンプルな施術こそ、こだわって丁寧に。。
くせ毛も活かしながらのパーマ!前髪はかかりすぎないように巻き方を変えて、、
前回のオレンジカラーとの相性もとても良いです♪
毎日スタイリングしやすいように、というのもポイントです!
バッサリイメチェン
久しぶりのスタイルチェンジだったのでこだわって、コテで巻きやすさも重視!
大人な雰囲気に合わせて艶感が出るようにカラー、トリートメントもしてツルツルです。。♪
ふわっと動きが出て、雰囲気変わりました〜^^いつもありがとうございます
クールな印象に合わせてシンプルなボブ!毎日のスタイリングもしやすいヘアスタイルです
首に沿うように収まるようにカットさせて頂きました
オイルつけて、櫛をさっさっと通すだけで完結します!
アッシュグレイで深く、透明感のあるカラー。
全部はご紹介しきれなかったですが、お客様スタイル
マンツーマンなのでお客様とお話ししながら、ヘアスタイルを仕上げます!
ヘアスタイルを仕上げるにあたって毎回密かにポイントというか、こだわり部分があって
文章が長くなってしまいがちです
SNAP。。
」
優しいお客様ばかりで日々癒されております。。。
ありがとうございます
昨日は渋谷の街でお祭りをやっていたのでちょうど上から見れました★
四年ぶりの開催だったそうですね!お神輿もこの後見れました^^
一段と賑やかな三連休でした!
どこかお出かけされた方はぜひお話し聞かせてくださいー!
ではまたBLOGを書きたいと思います!
ここまで読んでくださりありがとうございましたー!
少しまえですが、soloのお客様のブライダルフォトのヘアメイクに行って参りました!
ワンちゃんも一緒に可愛いです♦️
とてもお似合いのお二人です
ヘアアレンジはねじりアレンジ
(vintage dressは、grimoireさんにて)
実は彼女の髪の長さはショートヘアなのですが笑
エクステの髪の毛をヘアアレンジさせて頂きました!
before
after
事前にネイルも!
ヴィンテージジュエリーをデザインソースに💍
そして
なんと2家族に混ざってお写真撮って頂けました!一生の思い出です!笑
スタジオは宇都宮にあるほっこりしたスタジオさんにて
とてもアットホームな空間でした!
ヘアメイク&ネイルとてもお似合いでした♦️有難うございました
あらためて家族の温かみや夫婦の絆、を垣間見れて幸せでした!
今ある小さな幸せを見つめ直し、その幸せをかみしめていきたいと感じました。
コロナになり挙式をあげる方も急激に減りましたが、徐々に今年くらいから挙式、ブライダルフォトを撮る方々が増えてきました。
一生一度のブライダル、、。
好みでは無いメイクやヘアアレンジをされてしまった!といった意見はよくお聞きします。
そこで普段担当しているサロンのスタイリストなら好みも分かっているので安心かと思います!
Algonquin,soloでは出張ヘアメイクも行っていますので、何なりとお声かけくださいね💍
過去ブライダルのヘアメイク、髪の毛の調整をさせて頂いたお客様
ディズニーランドにて
当日に合わせて、ヘアのカラーとカットを調整させて頂きました✂︎
こちらのお客様も
カットカラーと調整させて頂きました
こちらはコロナ前ですのでとても懐かしく感じます!
フェリーチェガーデン日比谷にて
改めて、結婚式は良いものですね!
💠
来年からのブライダルヘアメイクのご予約も受け付けておりますよ💍
年内も残りほぼ2日!!
皆様良い年末師走をお過ごしください〜
少し前にはなりますが、結婚式のヘアメイクに行ってきました!
お客様はsoloのお客様です。
半年前くらいから彼女のヘアスタイルの仕込みをしていきました。
元の色はダークトーンの色
そこから挙式までの期間でブリーチを合計2回ほどやりながら仕込みをしていきました✨
Before
↓
afterは、ハイトーンの透け感に仕上がりました。
とてもキレイなグラデーションカラーで、実はこれ毛先はエクステンションを挙式当日に付けてスタイリングしました。
根元/ハイトーンラベンダーベージュ
毛先/エクステのハイトーンベージュでグラデーション
メイクもリハーサルを重ね、しっかりやらせて頂きました。kiyoさんメイク間違い無いですね
(ここからは頂いたお写真となります)
🔻
ヘアメイク前、、緊張が伝わってきますね。
緊張の瞬間
いやー本当によかったです〜
本当にお似合いなご夫婦です✨
とても感動的でした。
改めて、二人の大事な挙式にヘアメイクとして担当させて頂いた事を本当に嬉しく思います。
そして挙式までのヘアカラーメンテナンスとカットを約半年に渡りやらせて頂きました。経過を知っているからこそ、挙式当日こちらもぐっときてしまいました。
一生一度の思い出、結婚式。それにヘアメイクとして携われる事は本当に大きな喜びと感動があります。
こちら側も一生の思い出となりました。
この度はご結婚本当におめでとう御座います。末永くお幸せに✨
式の為に伸ばしてた髪もバッサリイメチェン♦️
いつもありがとうございます✂︎
「soloだからできること」
それはお客様に寄り添うこと。
お客様の思想や背景にあるものや、そのお客様の生き方をよく感じ知る事。
そこで初めてお客様が本当に似合う髪型を創り出していけるということ。
流れ作業は一切せず、髪とお客様に真剣に向き合います!
Algonquin solo
両店、これからもどうぞよろしくお願い致します!
次回はこちらのお客様を書きたいと思います〜
こちらのお客様もブライダルのヘアメイクに行かせて頂きましたよ
今日明日はクリスマスです🍗〜〜
一日早いですが、、
HAPPY MERRY CHRISTMAS!!!
素敵な夜をお過ごしください〜
先日は個展をやらせて頂きました♢
今回はペニンシュラホテルのバーテンダーさん関井くんもお呼びしての個展
ムラ染め風カクテルを作ってくれました
ドンリンクサービスのカクテルは本当に美味しかった🍸
個人に合わせて味もオーダー制で、各々自分に合わせたカクテルを作ってくれました!
なんと贅沢!大人ですね
綺麗なカクテル⬇️
お客様も絵を見ながらしっぽりとムラ染めカクテルを味わっていましたよ
コロナ渦でも常連さまがたくさん来てくれました!
本当に嬉しかったです
友達の家でのクリスマス会的な笑
ゆるーく時間が流れ、お客様との会話では普段サロンワークでは話さない事、、たくさん共有できました
また一つ良い経験ができました☆
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました!
早いもので今週末はクリスマスです♦️
クリスマスが終わってしまうと、もう年越しです!
今年もラストスパート!走り切りますよ〜〜
ムラ染め個展×BAR
お客様同士で交流が持てる場に!
KAZUです!
この度12月17日に渋谷本店で個展を開催することになりました💠
クリスマス前なので、ちょっとしたクリスマス会になりますね!
今回はALGONQUINオリジナルのカラー、ムラ染めをテーマに個展を開催いたします。
そして今回は更に!ART×BARということで、
現役バーテンダーをされている常連様にオリジナルカクテルを作って頂きます!
以下が詳細となります↓
●12/17(土) 16:00~20:00
●PRICE 事前予約¥1200
当日¥1500
(入場料+1杯カクテルサービス)
サロン営業後に店内にて個展を行います。
カクテル片手にゆっくりとアートな空間を楽しんで下さい!
ノンアルコールもご用意ありますので、どなたでも^^
ホテル ザ・ペニンシュラ東京で働くバーテンダーの関井くん
Instagram(@tomoyukisekii)
アルゴンキン の常連様です!以前、ペニンシュラのバーに行った際に本当に彼の作るカクテルが美味しくて感激したのを覚えてます。いつか一緒に何かやりたいね!ってカットしながら話していた際に今回の個展と結びつきました。
そんな彼が今回アルゴンキンのムラ染めをイメージして、オリジナルのカクテルを特別に作ってくれます!!
こんなに嬉しいことはないですね!
オリジナルのカクテルはアルゴンキンやムラ染めを掘り下げて 考案して下さったそうで、
意味合いも紹介させて頂きます!
↓↓
LINE@algonquinまたはお電話(03-6809-0749)にて個展のご予約承ります♦️
Instagram DMでも大丈夫です!
是非ともご予約お待ちしております!!
しっぽり渋谷らしからぬ雰囲気で語らいましょう
※当日コロナ対策として店内が混みあった場合は入場規制やお声がけ等させて頂きます。
お客様同士の配慮にもご協力宜しくお願い致します!
こんにちは!カワハラです!
少しお久しぶり。。。?!かもしれません!
今日はヘアスタイルのデザインについて、BLOGを書きたいと思います^^
アルゴンキンではお客様一人一人に合わせて、”デザインする”ということを大事にしています。
ちょっとした変化を楽しんで頂けるように、とこだわりをもって毎回デザインさせて頂いてます。
毎回同じ髪型という方でも、スタイリングを変える、だけでも良いんです
変化することの楽しさを感じてもらえたら嬉しいです!
そんなちょっとしたこだわりの一部をご紹介、、、!
今回は河原が担当させて頂いたお客様をご紹介します☆
インナーと毛先をブリーチして、ムラ染めカラー
顔まわりの毛をつくるかどうか。。。を悩んだ結果、ぱつっと揃えて毛先カラー
さらに下にもぱつっとカットしてカラー♪
これは新しいような?!
一見ふつうのボブ、、なんですが、もみあげを短くカット☆
結んだ時にちょろっと出るのが可愛いんです
カラーもほんのりオレンジのブラウン!顔が明るく見えます
こちらのお客様はオレンジのハイライト!根本暗く残して、インナーは黒です
伸びても気にならないデザインのムラ染めカラー
もみあげが暗めカラーとても可愛いですね!
メンズの方もいらっしゃいます!!
後ろすっきり刈り上げて、前下がりに
かなり角度をつけているので、個性的な印象になりますね
前下がりの長い部分はカラーで遊ばせています♩
こちらのお客様はブリーチして、ほんのりピンク紫味のあるベージュ
サイドはツーブロック、後ろは自然につなげています
スタイリングで、色々と遊べる長さです
ちなみに刈りあげも色々ありまして、バリカン使ったり、ハサミだけで刈りあげたり、
バリカンとハサミで刈りあげもあります。
やりたい髪型、お客様の雰囲気、季節感とかも色々お話ししながら、使い分けます
かなり個性的!という感じですが、
前髪パッツンで、というオーダーにより、
少し癖を活かして、前髪をざっくり感を残しながらカット!
ファッションの雰囲気もみて、攻めたヘアカットも抜群にお似合い!
こんなマッシュウルフも可愛いです!
音楽活動をしているお客様にぴったり、少し前髪長めで、
毛先を遊ばせるウルフ!中性的な雰囲気に合わせてゆるっとくしゃっとスタイリングしています
こんな感じに、お客様に合わせてちょっとした遊び心ももちながら、、
ヘアデザインさせて頂いてます!
カワハラ個人的には柔らかい雰囲気が得意です^^
ただ、ナチュラルだけではなく、どこかに遊びを入れれるように意識しています。
元々はどうしても綺麗に、収まりよく仕上げようとする性格なんですが、
それだけだとつまらない、感じがしませんか?
綺麗、丁寧を極めるのはもちろんなんですが、
少し挑戦をして、自分のこだわりを注ぐと
常に新しい発見があるように思います!
今日はこんな感じ、今回は少し変えてみた、、とか 楽しいですよね
ちなみに遊びはいらん!!いつも通り仕上げて欲しい!という方もいらっしゃると思うので、
それはもちろんしっかりと仕上げさせて頂きます!!!!
たまにはこんなこだわりBLOGも。。
9月になったので、秋!何か美味しいものを食べに行きたくなりますね〜
洋服も楽しめる時期なので、お出かけしたいと思います^^
ではではこの辺で〜〜
個展開催のお知らせ
お久しぶりですKAZUです
本当は今月末に個展を開催する予定でいたのですが、予定の変更で12月初旬に開催する事になりました
個展開催の告知もしていませんでしたが、サロンに直接いらして下さったお客様には口頭でお知らせしていましたので😭こちらのブログから変更のお知らせをいたします
個展はまだ先ですが12月初旬に予定をしてます!
今回開催予定だった個展の内容は、、
「ムラ染め×ムラ染めカクテル」
今回の個展は僕がムラ染めのアートを飾り、特別サービス提供でバーテンさんにムラ染めカクテルを作ってもらうといった内容です!
バーテンさんは、アルゴンキンの常連様でもあるお客様
THE PENINSULA TOKYO(ペニンシュラ)のBAR で働く現役の本格派バーテンさん、関井智之君
彼の作るカクテルは本当に美味しくて、カクテルを作って振る所作がとても綺麗です
ヘアスタイルもいけてます
今回初めての試みのムラ染め×ムラ染めカクテル個展
【予約制の個展】にはなるかと思いますが楽しみにしていて下さいね✨
また近くなりましたら、個展の詳細のお知らせします!
個展開催、日程変更のお知らせでした〜
kazu
こんにちは!少しお久しぶりのBLOGとなります^^
お客様の夏スタイルをまとめてご紹介します♪
まずは初ブリーチのお客様
夏らしくイメチェン
BEFOREはこちらです
しっかりハイトーンに!外国人のような雰囲気に
とてもお似合いです^^
ハイトーンのムラ染め
ブルー、ライムグリーン、と夏色の組み合わせが可愛いですね!
イメチェンのお客様
BEFORE
AFTER
ブルーブラックにして、ショートカットへ★
がっつり切ったので、とてもさっぱりイメチェンになりました♪
カラーで遊ぶスタイル★
イエロー♪
インナーで遊ぶ
いろんなムラ染めがあります★
soloでは近く結婚式を挙げられるお客様のヘアメイクリハーサルをさせて頂きました
hair …kazu
make …kiyo
とても素敵なお二人!本番も楽しみですね!
soloではご家族で来てくださる方も多いです
家族みんなで来れるサロンでありたいと思います♪
暑い日も続きますがヘアチェンジしてハッピーな気持ちになるように♪
暑さも吹き飛ばすようなヘアスタイルご提案します!^^
皆さんいつもありがとうございます!
”カラーで遊ぶ、髪にアートする”
皆さんもムラ染めして楽しみましょう^^
お久しぶりですKAZUです!
今日はどうでもいい事を超真面目に書いてます!
まずは、なぜAlgonquinとsoloでムラ染めにこだわりを持つのかについてサクッと書きたいと思います
理由は絵を描くことが僕自身好きだからです。ムラ染めカラーは僕にとって絵を描いてる感覚に近いから。もともと作ることや美術が好きだから、、です!単純ですが^^
一色染めより、たくさん色を使ったほうが楽しいから!(お客様の頭で遊んでるような言い方ですいません)
アートです
ここから少し僕の話になってしまうのですがよければ読んでみてください🔷(長文になります)
今思えば僕は美大か服飾に行きたかったのですが、、どういうわけか美容師になってしまいました笑
「なんとなく」自分の人生を進んでました。。
(個展の時に描いた絵です)
髪は仕事をしながら徐々に好きになった感じです笑
自分的に好きな物はアートやファション音楽。なので髪への反映や影響、インスピレーションはそこらへんからきてるのが非常に大きいです。
nyに30歳の時に留学したのですが、この経験からもスタイル作りの影響は一番大きいです🔷
そこnyで経験した事、アートやカルチャーの刺激を「感覚的」に覚えた事が今のムラ染めや好きな事にも反映してると感じてます。
(ny留学中時のイモい写真)
僕が美容師といった形で表現出来るのは、アートに近い感覚の事だと思っています。自分は喋りが上手いわけでも無く、頭がキレるわけでもなく、、そして流行を発信する、又追える美容師でも無いと思います。。というかそこには興味が無い笑
僕だから発信できる事。ってなんだ??!って。常に考えてて。10年美容室をやってきて、ふと自分てなんでこの仕事してるんだ?って思って。今まで考えている様で考えられていなく。。それこそ「何となく」今を進んでる事に気がつきました
それから何度も何度も繰り返し自分を見つめ直し、、、🔷
結果
色々経験した事も含めて、自分はデザインする事。クリエイティブする事が自分がゆういつ発信できる事だと感じました。
都内に限らず今じゃ何処にいても情報を知れる。そしてクリエイティブを楽しんでる美容師さんもたくさんいます。
以前までは、周りが良く見えたり、素敵なサロンばかりが目移りして。。自分を比較してネガティブが自分をまとっていた時期もありました。他と比べてもしょうがないのに笑! 自分の矛先も決めずに「何となく」進んでるとこういう感情になってしまうんですね泣
今はネガティブじゃないです! そんな時もあったていうだけで。。 今は自分がやりたい事や出来ることを、周りは気にせず発信していきたい!という気持ちです。
自分の気持ちやムラ染めの発信の意味(ストーリー)をお客様に知ってもらいたくてこの様なブログを今日は書いてみました🔷
と言う事で、、僕の表現方法の一つがムラ染めカラーという訳です。無茶苦茶ムラ染めを色んな事にこぎつけましたが、大体そう言う事です笑
クリエイティブをクリエイティブな”マインド”の人達に提供していきたい!美容師だから、アートしてるからクリエイティブしてるとは限らない。うちのお客様には看護師さんや保育士さんも多くいますが、彼女たちこそクリエイティブだなぁと常々思います
現代は、数字の多さや”「皆んなが良いと言う」流行りや事”に目を向きがちですが僕は逆に逆を行きたくなってしまいます(ひねくれてます笑)
ニッチな感じや、唯一無二である事。自分軸で立っている人や会社に魅力を感じます🔷自分もそうでありたい
ムラ染めなんて超ニッチじゃ無いですか、、?誰もやってませんし超ダサいでしょ笑
逆にそれが良いんです!
だからこそよりコアになって行ける。
ぐるぐる時代が周りにまわって、リンクするときが来ると信じガムシャラにムラ染めしてます笑
基盤と軸があれば必ず突き抜けていける!と思いながら日々模索♪あと熱意もか。
バカだけど熱意と日々コツコツは誰にも負けません笑
そんな思いでムラ染めカラーを発信してます!
時代に流されず、自分軸をしっかり見つめて、コロコロ風に流されながら今を楽しんでいます
超真面目笑
10代、20代とめちゃくちゃだったのに30代になって急に超真面目になってしまいました泣
そんなんじゃクリエイティブ出来ないですよね
周りに合わせて人の事伺って、、良い奴気取りの自分が嫌になって来たので(接客を20年もやっていると、いつの間にか他人の道を生きている感じになっていました)
40代になった今、また自分らしさやクリエイティブ、取り戻して自分の道を切り開いて行こうと思います!
他人の事より自分の道へシフト!(接客を長年されている方は痛いほど分かってもらえるかと思います泣)
nyへ行きたーい
アルゴンキン&ソロ、これから変わりますよ〜
文章下手ですいませんでした
また今度は短文で書きます
こんにちは、カワハラです!
6月に入りました!
暑くなってきたからか、ヘアチェンジされるお客様が多いです
大幅チェンジのbefore &afterは見ていても面白いですよね^^
早速ご紹介します
BEFORE
ブリーチ2回
ムラ染め中〜〜
AFTER
ハイトーンにムラ染め♪とても素敵です!映えますね
こちらのお客様もBEFORE
インナーブリーチ↓
ムラ染めして
AFTER
パツッとしたラインのかっこいいスタイルにムラ染めが良いです!
後ろから見ても”美”ですね!!
BEFORE
AFTER
バッサリ!そして全体的にムラ染めカラー♪
根元が伸びた状態のBEFORE
AFTER
くすみベージュカラーに♪
BEFORE
AFTER
後ろスッキリと、オレンジベージュに★
BEFORE &AFTER続きます
バッサリマッシュショートに♪
驚きの約30センチカット!
インナーにブリーチをして、ムラ染めカラー★
初ムラ染めのお客様♪
超ハイトーンからトーンダウン。顔周りの毛もプラスでつくって動きあるスタイルに!
前髪をぱつんと!暗髪にお似合いです☆
ブリーチベースに、全体をオレンジ、前髪インナーをハイトーンに
before
ブリーチ二回のトリプルカラー
after
白っぽく透けるラベンダーです
これだけbefore&afterが揃うとおもしろいですね!
見ていたらイメチェンしたくなるのではないでしょうか?!
そしてカワハラも最近ヘアチェンジしました!
一年ぐらい伸ばしていたので、意外と切りました!
そしてパーマもかけて頂きました♪
結構切りました!気分爽快です!サヨナラ髪達!!
やっぱりヘアチェンジすると、気分も変わりますし、お洒落も楽しくなりますよね!☆
皆さんもぜひヘアチェンジ!ご相談ください〜^^
そしてこの間、おやすみを利用してセミナーに行ってきました!
美容業界では美容師のスキルアップの為にいろんなセミナーが定期的に開催されるのですが、
今回はブリーチカラーのセミナーへ行ってきました!
こんな感じで実際にモデルさんのカラーの実演があり、
みんなで近くに見に行ったりします
ちょっとシュールですね笑
ブリーチの塗り方や、カラーの調合、お客様の髪質に合わせた施術の仕方、、、
カラー前後のヘアケアについて
など改めて勉強になりました!
技術もカラー剤もどんどん新しくなっていくので、
日々勉強です!
スキルアップしてその分、来てくださるお客様に還元できるように頑張ります〜!
夏に向けて新たな新色や、トレンドのカラー、スタイルも出てきています!
ぜひ皆さんも夏スタイルにシフトチェンジしましょう〜〜!