お久しぶりです!kazuです
もう8月ですね!毎年早いですね^^
soloもオープンしてから早いもので今年の11月で1周年となります!あっという間でおどろきです
soloにも徐々に常連さんが付いてきてくれてます♦️ありがたいです
とう事で、今日は古河について書きたいと思います
古河の花火大会🎇
今年は、古河の花火大会が見えるかなと期待したのですが、、
打ち上げ時間がわずか10分で、しかもやる場所非公開という事でした!という事でしたので、もちろん見逃してしまいました♪
皆さんはみれましたか?見た方はsoloに来た時はぜひ花火の動画見せてくださいね!
そして、最近肌が真っ黒でお客様にサーフィン始めたの?って言われました
僕は生まれてこのかた一度もサーフィンをした事がないのにです^^
焼けた理由は、
それは古河に太陽が近いのが理由かと思います!古河の太陽が非常に大きいため嫌でも焼けてしまうのだと思います!
なのでこのままジェリーロペスでも目指してサーフィンでも始めようか本気で迷いました。しかし、僕は手荒れをするので海水につかってしまうと悲劇なのでサーフィンをやりたくても出来ないのです
そして
朝渋谷に出勤する時、毎日同じ時間に乗るのですが他の列はみんなつらなるのですが、僕の後ろにはあまり人が並んでくれません
なぜだと思いますか?真っ黒に焼けてるから?
今年皆さんの夏はいかがお過ごしのご予定ですか?
algonquin &soloにいらした際には色々お聞きしますので教えてくださいね♦️
次は渋谷をメインにブログ書きますね
皆様のご来店、楽しみにお待ちしております
お知らせ
9月末に渋谷店にておもしろイベントを企画してます(コロナ次第になりますが)
10月末にbigイベントに参加します
11月に古河店でおもしろイベント企画してます
お楽しみに〜
こんにちは!少しお久しぶりのBLOGとなります^^
お客様の夏スタイルをまとめてご紹介します♪
まずは初ブリーチのお客様
夏らしくイメチェン
BEFOREはこちらです
しっかりハイトーンに!外国人のような雰囲気に
とてもお似合いです^^
ハイトーンのムラ染め
ブルー、ライムグリーン、と夏色の組み合わせが可愛いですね!
イメチェンのお客様
BEFORE
AFTER
ブルーブラックにして、ショートカットへ★
がっつり切ったので、とてもさっぱりイメチェンになりました♪
カラーで遊ぶスタイル★
イエロー♪
インナーで遊ぶ
いろんなムラ染めがあります★
soloでは近く結婚式を挙げられるお客様のヘアメイクリハーサルをさせて頂きました
hair …kazu
make …kiyo
とても素敵なお二人!本番も楽しみですね!
soloではご家族で来てくださる方も多いです
家族みんなで来れるサロンでありたいと思います♪
暑い日も続きますがヘアチェンジしてハッピーな気持ちになるように♪
暑さも吹き飛ばすようなヘアスタイルご提案します!^^
皆さんいつもありがとうございます!
”カラーで遊ぶ、髪にアートする”
皆さんもムラ染めして楽しみましょう^^
こんにちは!
この度、今期限定でALGONQUIN MADEから新作のTシャツを発売します!
ALGONQUIN MADE
【Hair + All Hand Made】がコンセプト
シーズンごとに展開し、Tシャツやトートバック、ヘア飾り等を製作しております。
Hair / Make / Fashion / Art / Music / Culture / を感じるデザインを発信していきます。
一点一点、完全オリジナル商品となります。
今回はデザイン違いで2種類製作致しました★
①【ALGONQUIN×solo】ロゴTシャツ
②【ALGONQUIN×solo】hairTシャツ
art :by Kazu
黒Tシャツは初めての発売です♪
黒Tシャツの方はバックプリントとなり、カラーが入ったプリントTシャツです!
白Tシャツの方はシンプルなAlgonquinロゴが羅列しているデザイン♪
生地もしっかりしているので、とても着やすいです!
男性・女性問わず着られるデザインかと思います!
サイズはS・M・L展開しております。
Lサイズ
Mサイズ
Mサイズ
着用するとこんな感じです!
インしてもしっかりとバックプリントは見える位置にデザインされてます!
ぜひこの夏の定番Tシャツとして仲間入りさせてください♪
またALGOINQUINロゴTシャツも好評で、引き続き販売しています♪
ロゴTシャツは何枚あっても良いですよね!
今回の新作Tシャツと共に
オンラインショップにて販売していますので、チェックしてみてください!♪
そして、ALGONQUIN MADEではkazuによる手描きアートのオーダーも承っております。
完全オリジナルで一点一点手描きでアートさせて頂いてます!
定番Tシャツ
トートバック
持ち込みのアイテムにデザインも可能です★
大切な人へのプレゼントや記念にも。
もちろん自分用にオリジナルアイテムとして!
アートが加わるとまた新しく生まれ変わるので、ファッションのポイントにもなりますよ♪
オーダーアート¥7700〜
過去のオーダーアートの例はALGONQUIN MADEの Instagramにて
ハイライトにまとめてあるのでチェックしてくださいね♪
こんなデザインが良い、などご相談承ります!
お気軽に公式LINE、もしくはDMまでお問い合わせください♪
お久しぶりですKAZUです!
今日はどうでもいい事を超真面目に書いてます!
まずは、なぜAlgonquinとsoloでムラ染めにこだわりを持つのかについてサクッと書きたいと思います
理由は絵を描くことが僕自身好きだからです。ムラ染めカラーは僕にとって絵を描いてる感覚に近いから。もともと作ることや美術が好きだから、、です!単純ですが^^
一色染めより、たくさん色を使ったほうが楽しいから!(お客様の頭で遊んでるような言い方ですいません)
アートです
ここから少し僕の話になってしまうのですがよければ読んでみてください🔷(長文になります)
今思えば僕は美大か服飾に行きたかったのですが、、どういうわけか美容師になってしまいました笑
「なんとなく」自分の人生を進んでました。。
(個展の時に描いた絵です)
髪は仕事をしながら徐々に好きになった感じです笑
自分的に好きな物はアートやファション音楽。なので髪への反映や影響、インスピレーションはそこらへんからきてるのが非常に大きいです。
nyに30歳の時に留学したのですが、この経験からもスタイル作りの影響は一番大きいです🔷
そこnyで経験した事、アートやカルチャーの刺激を「感覚的」に覚えた事が今のムラ染めや好きな事にも反映してると感じてます。
(ny留学中時のイモい写真)
僕が美容師といった形で表現出来るのは、アートに近い感覚の事だと思っています。自分は喋りが上手いわけでも無く、頭がキレるわけでもなく、、そして流行を発信する、又追える美容師でも無いと思います。。というかそこには興味が無い笑
僕だから発信できる事。ってなんだ??!って。常に考えてて。10年美容室をやってきて、ふと自分てなんでこの仕事してるんだ?って思って。今まで考えている様で考えられていなく。。それこそ「何となく」今を進んでる事に気がつきました
それから何度も何度も繰り返し自分を見つめ直し、、、🔷
結果
色々経験した事も含めて、自分はデザインする事。クリエイティブする事が自分がゆういつ発信できる事だと感じました。
都内に限らず今じゃ何処にいても情報を知れる。そしてクリエイティブを楽しんでる美容師さんもたくさんいます。
以前までは、周りが良く見えたり、素敵なサロンばかりが目移りして。。自分を比較してネガティブが自分をまとっていた時期もありました。他と比べてもしょうがないのに笑! 自分の矛先も決めずに「何となく」進んでるとこういう感情になってしまうんですね泣
今はネガティブじゃないです! そんな時もあったていうだけで。。 今は自分がやりたい事や出来ることを、周りは気にせず発信していきたい!という気持ちです。
自分の気持ちやムラ染めの発信の意味(ストーリー)をお客様に知ってもらいたくてこの様なブログを今日は書いてみました🔷
と言う事で、、僕の表現方法の一つがムラ染めカラーという訳です。無茶苦茶ムラ染めを色んな事にこぎつけましたが、大体そう言う事です笑
クリエイティブをクリエイティブな”マインド”の人達に提供していきたい!美容師だから、アートしてるからクリエイティブしてるとは限らない。うちのお客様には看護師さんや保育士さんも多くいますが、彼女たちこそクリエイティブだなぁと常々思います
現代は、数字の多さや”「皆んなが良いと言う」流行りや事”に目を向きがちですが僕は逆に逆を行きたくなってしまいます(ひねくれてます笑)
ニッチな感じや、勇逸無二である事。自分軸で立っている人や会社に魅力を感じます🔷自分もそうでありたい
ムラ染めなんて超ニッチじゃ無いですか、、?誰もやってませんし超ダサいでしょ笑
逆にそれが良いんです!
だからこそよりコアになって行ける。
ぐるぐる時代が周りにまわって、リンクするときが来ると信じガムシャラにムラ染めしてます笑
基盤と軸があれば必ず突き抜けていける!と思いながら日々模索♪あと熱意もか。
バカだけど熱意と日々コツコツは誰にも負けません笑
そんな思いでムラ染めカラーを発信してます!
時代に流されず、自分軸をしっかり見つめて、コロコロ風に流されながら今を楽しんでいます
超真面目笑
10代、20代とめちゃくちゃだったのに30代になって急に超真面目になってしまいました泣
そんなんじゃクリエイティブ出来ないですよね
周りに合わせて人の事伺って、、良い奴気取りの自分が嫌になって来たので(接客を20年もやっていると、いつの間にか他人の道を生きている感じになっていました)
40代になった今、また自分らしさやクリエイティブ、取り戻して自分の道を切り開いて行こうと思います!
他人の事より自分の道へシフト!(接客を長年されている方は痛いほど分かってもらえるかと思います泣)
nyへ行きたーい
アルゴンキン&ソロ、これから変わりますよ〜
文章下手ですいませんでした
また今度は短文で書きます
こんにちは、カワハラです!
6月に入りました!
暑くなってきたからか、ヘアチェンジされるお客様が多いです
大幅チェンジのbefore &afterは見ていても面白いですよね^^
早速ご紹介します
BEFORE
ブリーチ2回
ムラ染め中〜〜
AFTER
ハイトーンにムラ染め♪とても素敵です!映えますね
こちらのお客様もBEFORE
インナーブリーチ↓
ムラ染めして
AFTER
パツッとしたラインのかっこいいスタイルにムラ染めが良いです!
後ろから見ても”美”ですね!!
BEFORE
AFTER
バッサリ!そして全体的にムラ染めカラー♪
根元が伸びた状態のBEFORE
AFTER
くすみベージュカラーに♪
BEFORE
AFTER
後ろスッキリと、オレンジベージュに★
BEFORE &AFTER続きます
バッサリマッシュショートに♪
驚きの約30センチカット!
インナーにブリーチをして、ムラ染めカラー★
初ムラ染めのお客様♪
超ハイトーンからトーンダウン。顔周りの毛もプラスでつくって動きあるスタイルに!
前髪をぱつんと!暗髪にお似合いです☆
ブリーチベースに、全体をオレンジ、前髪インナーをハイトーンに
before
ブリーチ二回のトリプルカラー
after
白っぽく透けるラベンダーです
これだけbefore&afterが揃うとおもしろいですね!
見ていたらイメチェンしたくなるのではないでしょうか?!
そしてカワハラも最近ヘアチェンジしました!
一年ぐらい伸ばしていたので、意外と切りました!
そしてパーマもかけて頂きました♪
結構切りました!気分爽快です!サヨナラ髪達!!
やっぱりヘアチェンジすると、気分も変わりますし、お洒落も楽しくなりますよね!☆
皆さんもぜひヘアチェンジ!ご相談ください〜^^
そしてこの間、おやすみを利用してセミナーに行ってきました!
美容業界では美容師のスキルアップの為にいろんなセミナーが定期的に開催されるのですが、
今回はブリーチカラーのセミナーへ行ってきました!
こんな感じで実際にモデルさんのカラーの実演があり、
みんなで近くに見に行ったりします
ちょっとシュールですね笑
ブリーチの塗り方や、カラーの調合、お客様の髪質に合わせた施術の仕方、、、
カラー前後のヘアケアについて
など改めて勉強になりました!
技術もカラー剤もどんどん新しくなっていくので、
日々勉強です!
スキルアップしてその分、来てくださるお客様に還元できるように頑張ります〜!
夏に向けて新たな新色や、トレンドのカラー、スタイルも出てきています!
ぜひ皆さんも夏スタイルにシフトチェンジしましょう〜〜!
kazuです
今日はメンズスタイルのご紹介です
渋谷の常連さま
愛車でsoloまで来てくれました♢
激シブな旧車
30年ほど前のボルボ
ヘアスタイルはトムヨーク的ウルフ
ありがとうございました^^
今日はメンズの皆さまのスタイル紹介です
before
after
ツイストスパイラル=波パーマ
カットパーマ
カットパーマ
カットムラ染め
カット
カット
カットダブルカラー
カット
ネイル
カット
カットパーマ
カット
カット
みなさまヘアスタイルで楽しんでます
カットダブルムラ染めカラー
最近のメンズスタイルでした
職種はバラバラ、、みんなこだわり持ちです!
ジェンダーな時代に
男たる部分も残しつつ、、メンズもキレイになりましょう^^
お客様のご依頼で絵を描く機会が増えてきました
そして、、
soloでお客様に聞いたゲキウマお蕎麦屋さん🔻
最近、田舎蕎麦にハマってます
場所はこの辺🔻
超山中!
またブログ書きます
こんにちは!
GWもあっという間に終わりを迎えますが、
皆様ゆっくり過ごせましたでしょうか^^
GW中もたくさんのご来店ありがとうございました!
暖かくなってきて、よりいっそうハイトーンのお客様が増えてきました!
最近の人気は抜きっぱなしのようなブロンドや
ハイトーン、ベージュ系のカラーです!
ハイトーンベースにムラ染め☆
ブロンド系
根元ブラックからハイトーンのグラデーション
白っぽく、ミルクティーのようなハイトーン
ブリーチは2〜3回必要になってきますが、
光に透けてとても綺麗なカラーになります♪
ハイトーンのベージュカラーをきれいに保つには
ムラサキシャンプーがおすすめです!
カラーによっては他のカラーシャンプー(マットシャンプーなど、、)も良いですが
定番はムラサキシャンプーです!
日本人特有の黄ばみを飛ばしてくれるので、
色落ちした後の金髪になるのを防いでくれます!
ALGONQUINで取り扱いしているカラーシャンプー は髪の補修もしてくれるので、
洗い上がりも手触りが良いので個人的にもお気に入りです♪
店頭または
オンラインショップでも購入頂けますので、ぜひチェックしてみてください!
また、ムラサキやブルーのカラーをされた方は
染めてすぐ使うこともお勧めします!
こんな感じに染めた時もぜひ使ってみてください!
通常のシャンプーを使用するより褪色を遅らせてくれます!♪
使い始めなど分からないという方もスタイリストにお気軽にお尋ねください〜!
最近のムラ染めスタイル
暑くなってきたので、ヘアアレンジしてまとめるのもアリですね^^
ムラ染めが映えます♪
簡単なアレンジをしてお出掛けも良いですね♪
古河soloものどか〜な雰囲気が流れてます
夏前にイメチェン!
皆様良い笑顔で癒されます〜〜
今週もありがとうございました!
次回はメンズヘアにクローズアップしたBLOG更新したいと思います〜
アルゴンキンのお客様はメンズのお客様も多くいらっしゃいます!
ご家族で来てくださったり、長く通ってくださる方が多いです。。。
ぜひ夏前のヘアチェン時の参考にしてみてください〜!
二週間ほど前の土日に急にはじまったPOP UP
アルゴンキンの一角ではじめたギャラリー貸し、今回のアーティストはミュージシャン
LEGO BIG MORL の ヒロキくん
今回は洋服のPOP UP を開催して下さいました!
KITSU HP
二日間ともお客さんがひっきりなしに来てくれました
営業中
サロンの一角でギャラリーをやってるのが新鮮でした!
とてもたくさんのお客様がご来店して下さいました^^
ありがとうございました♪
kazuです
もともと僕自身、絵やファッションや創作事が趣味ですきなので、そういった事が好きな方々と繋がりたいと思って始めたギャラリー
美容室+ギャラリー
NYのアトリエみたいなイメージで何か良いですよね、、。
10年前ほどにはなりますが、自分がNYに留学していた時にもこのようなサロンがNYに沢山あったのを思い出します
NYアーティストのアンディーウォーホルみたいなファクトリーが作れたらと思っていました
アーティスト同士が色々共有できる場所。
※ファクトリーとは、、、こちらのサイト参照下さい★
🔻
もともとアルゴンキンの店内のイメージはファクトリー時代のアトリエを意識して作りました
渋谷といった場所は、今やNYみたいに感度が高い人達が集まる街、、、
そこで今回みたいな事を出来始めているというのはとても嬉しいスタートです!
まずは自分がもっと頑張らねばですが、、、
同じ方向を向き共有できる仲間を募集してます
そして展示に興味があれば、ご連絡くださいね!一緒に楽しい事していきましょ〜
参加者お待ちしてます=
こんにちは!カワハラです!
4月に入った事が未だに信じられません笑
新年度を迎え、新しい環境になった方もそうでない方も
心機一転共に頑張りましょう〜〜!!
春というと美容業界では一番新製品がたくさん出ます!
その中でもカラー剤は特別たくさん新色が出ます!!^^
ここ最近毎週のようにディーラーさんから新色の案内をして頂くので、
頭がパンクしそうになりながらも笑
厳選して、新色を取り入れてます♪
春はやっぱり明るい暖色が人気ですね♪
コーラル系や、ピンク、カシスなど、、
こちらのお客様も表面は明るくオレンジブラウン、
インナーに暖色も混ぜたムラ染め
こちらのお客様も表面はコーラル
インナーは少しくすませたオリーブです★
ほんのりグラデーションのカシスブラウン
カシスは少し赤っぽいイメージですね。。♪
ビビッドなピンクとパープルのムラ染め
そしてグリーン系も新色で入りました!
ターコイズっぽい色が可愛いですね〜〜
ムラ染めで黄色とブルーもミックスしてます
グリーンを感じる透明感のある水色
メンズの方も似合わせでデザインします♪
こちらのカラーは黄色味のあるグリーン
キミドリ、モスグリーンなど深みがありますね
他の色味のハイトーンももちろんあります♬
根元を黒くしたデザイン
毛先に向かってハイトーンシルバーに♪
これで、髪が伸びてきても根元の黒もあまり気になりません^^
小学校卒業のお子さんと一緒に!
もうすでに大人っぽい!卒業式の前にメンテナンスに来てくださりました^^
仲の良いお二人で♪
ブリーチは無しで、極力明るく、色を入れるというオーダー
オリーブとワインレッドのムラ染め!自然な仕上がりに
地毛からのグラデーションカラー!暖色のブラウンが春っぽいです!
ようやく寒暖差も落ちついてきたので、春っぽい気持ちの良い日が多くなってきました!
メンズのウルフパーマ♪
メンズのお客様もいらっしゃいます★
普段渋谷に来て下さっているお客様も古河店に。。ありがとうございます!
笑
以上河原が担当させて頂いたお客様スタイルでした!
春スタイルのお客様たくさんで嬉しいです♪
久しぶりにお会いするお客様と近況を話したり、
最近の気分、流行り、おすすめの新色など話しながら、スタイルを相談させて頂いてます^^
イメチェン、メンテナンスなんでもご相談ください〜☆
キーホルダーのご購入ありがとうございます!!
お客様のデニム貸して貰ってこれいいですね!!と気に入ってる河原。笑
毎日ガハガハと笑いながら、ゆるりとサロンワークしてます笑
気づいたら桜も知らない間に散ってしまい、油断してました。。。お花見出来ず。。。
なけなしの最後に生き残ってた桜
本当に少しだけですが、桜の生命力を感じられたので良かったです笑
お花見した方はぜひ写真見せてください^^笑
それではまたBLOG書きたいと思いますー!
個展
24日から昨日28日まで個展を開催しました!
(サロンの一角をギャラリースペースとして貸すのを始めました🔹)
初回のスタートでしたが、かなりのお客様がご来店して下さいました
アーティストは 川村安奈 さん
モデルや女優業もやりつつ、コロナになってから絵をスタート
film photo kazu
色々な想いから始めたアート、、、
今回のテーマは「感情」
Algonquinのお客様も真剣になってみてましたよ^^
桜の季節にスタートできて良かったです
今回の個展を通じ、とても刺激を受けました!
通常サロン営業もしながらの個展。
安奈さんもお疲れ様でした!
kazuです
今回の個展のテーマでもある感情、、、。普段言葉で言えない事や、感情を押し殺して自分をさらけ出せなかったり、、そういった方や場面はたくさんいるかと思います
僕も自分の感情を押し殺してしまうタイプ。1対1の接客ならお話できるのですが笑
外に出ると、ド級の人見知りを発揮してしまいます。言いたいことも言えず苦労します笑!
そういった意味では僕も絵や髪の毛を通して表現してます
今回の個展はとても共感出来ました
🔹
河原
今回の個展のテーマが感情という事もあり、
作品を通して共感された方が多いのかな、と思います。
自分と当てはまることがある!とストレートに気持ちが入るような作品たちで、
私自身もすごく響く部分があり、改めてこういった作品や芸術に触れる事は素晴らしい事だなあと感じました!
今回個展を開催して頂いた事、とても嬉しいです。
今後も新しい発見や、出会いの場としてアルゴンキンがきっかけになれば嬉しいです!
アルゴンキンでは、今回のような個展、ギャラリーのスペース貸しや、美容師のための面貸しサロンとして。そしてヘアメイクさんへの場所貸し。スタイリストさん等の着替えの場所としても幅広く活用して頂ければと思っています
今後もより面白い事を発展させていけたらと思います
人と人が繋がり、面白い空間になるように!
ありがとうございました!