こんにちは!お久しぶりのカワハラです!
実は新年一発目のBLOGです!
みなさま今年もどうぞよろしくお願い致します!☆
そしてカワハラのsolo出勤についてお知らせがございます
来月よりalgonquin/soloに新しくスタッフが入る為
(新しいスタッフについてはまた改めてご紹介させてください♩♩)
今まで金曜日と土曜日の週2回古河に通っていたのですが、
2月から渋谷に固定勤務となりました。
約一年とちょっと古河と渋谷の両店舗に勤務していましたが、
soloでの新しい出会いはとても新鮮で貴重な経験でした!
渋谷とはまた違う雰囲気で、新しい発見や改めて気付く点があり
学びがあった一年だと思います!
河原が担当させて頂いていたお客様で、
今後も、もし指名で来てくださる場合は
ぜひ担当させて頂きたいので、
一週間ほど前から何日か候補日のご連絡頂ければと思います^^
たまにはsoloにも顔を出したいです笑笑
お日にちの調整頂く場合もありますが、よろしくお願い致します。
直接お伝えできずにギリギリのお知らせになり申し訳ありません💦
今後ともalgonquin/solo/両店とよろしくお願いいたします!
今年一年もあっという間に終わりますね✨
大晦日、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
昨年末から茨城県古河市にsoloをオープンしてから早1年弱。あっという間に月日が流れて行きますね!soloにも多くの常連様が増えて来ましたよ。その常連様が新たにお客様をご紹介して下さっております✨本当にありがとうございます!
渋谷アルゴンキンも11年目に!!常連のお客様に支えられここまでやって来れました。お客様たちとの深い繋がりを感じています。話に来る方もいれば、癒しにくる方、リモート会議や、読書。いろいろな形でサロンを利用してくれております。
アルゴンキン&soloは隠れ家サロン。お客様の為のプライベートサロンです。
お客様と一緒に形にしてきたサロン。アルゴンキンの良さはそのままで、常にアップデートしお客様に似合うヘアデザインを提供していきます♢
コロナ渦はまだ続いていますが、来年もしっかりと対策をしながら営業していければと思います。
2022年、本当にお世話になりました。
2023年もまた新たによろしくお願いいたします🎍
今年一年間ありがとうございました。
来年も皆様にとって良い年になりますように!
お客様の為のプライベートサロン
The AlgonquinTokyo /solo
来年もよろしくお願いいたします!
昨日、solo1周年記念イベントを無事に茨城県古河市soloでやらせていただきました!
soloオープンしてからこの一年は本当にあっという間でした。
正直昨日のイベントにはお客様が来るか不安でしたが、予想以上のたくさんのお客様が足を運んでくれました。
新しい土地で新しい人達と出会え、お話し出来たのがとても嬉しいです!
そして、、お客様同士が繋がっていければとも思いました。
人と人が出会う場所ってとても大事なことだし、♦️
サロンの時のスタイリストとの会話とはまたちがった会話や、他のお客様と交えたコミニケーションがとても新鮮で。新しい形でのお客様同士の出会いの場ともなった気がします。
昨日は、自分がやっているI`d liveの商品も交えながらのナイトマーケットイベントで、購入もしてくださったりと、とても充実した夜でした。
コロナ渦ではありますが、そこはサロン側は対策をしっかりし、あとは個人で気を使って頂く事でこの様なプチイベントはやっていけるかなと感じました。
みんな雑談しながら、服みて楽しんでくれてましたよ
ナイトマーケットという事で、間接照明のみでのイベント
nyのギャラリーをイメージしてみました
夜がふけてもずっとお客様は来てくれていました
渋谷のお客様も都内から来てくれました🔻嬉!
購入してくれたかたもたくさんいらっしゃいました⬇️ありがとうございました
今回このような形でお客様との交流の場をもうけられて本当にやって良かったと思いました。
何よりお客様同士で話をしている事自体が新鮮で、本当に嬉しいことでした。コロナ渦になり出掛けられないというのもありますが、サロンで接客をしていると人と出会わないといった事を最近よく聞きます。
やはりどういう形であれ、人との出会いって直接の方が良い気はしています。そこでこういった場所があれば集まりやすいと思いますし、何よりサロンに来ている。といった共通点がお客様同士すでにありますからね💠
また近くナイトマーケットや、個展、いろいろプチイベント計画して行きますので、皆で輪を作って広げていきましょう〜
今回来れなかった方も次回是非参加してくださいね♢
暖かくなってきたらみんなでグランピングやバーベキューもしたい案が出ているので、企画したいと思っておりますヨ
お楽しみに♪
こんにちは! soloです!
こちらは昨年の冬オープン時の写真です
渋谷にて。soloオープン時でドキドキでした!
そしてsoloはおかげさまで先日11月1日に、1周年を迎えました!
皆様いつもありがとうございます!
渋谷とはまた違って新鮮な気持ちにしてくれるのが
古河でのサロンワークです!
新しい出会いもたくさんあり、とても素敵なお客様に恵まれています!
毎回お客様とのコミニュケーションが活力になっています。
去年の夏、ここから始まり、、、
11月にオープンが決まり、いろいろ大工さんと話ながら
自分たちで出来るところは自分たちでやり、
ドタバタありましたが、無事にオープン
一年は早いですね!
常連様にも恵まれ、古河のいろんなところに足を運ぶ機会も増えました♪
古河の冬は寒いです笑笑
オープンした時の!
THE ALGONQUIN TOKYO soloをいつもご利用頂きありがとうございます。
今月11月1日でオープンから丸一年となりました。
soloはお客様一人一人の人生や思想、背景にあるものからその人に似合ったヘアスタイルを提案する。というところを重視してます。
そこはぶらさず今後もお客様と向き合っていきます。
「これからのサロンは髪を切るだけの場所では無く、内面のケアも同時に充実させる事。それを出来るサロンをsoloは目指します。」
一歩ずつですが、この信念をたくさんのお客様に届けられるようにしたいと思います
今後ともTHE ALGONQUIN TOKYO soloをよろしくお願い致します☆
11月19日(土)18時〜22時
1周年記念パーティーを行います!!
当日は軽食と飲み物もご用意しております^^
その日限定での出店ですが、ナイトマーケットも行う予定です。
サロン内をショップにいたします💠
皆様!ぜひ気軽に遊びにいらしてくださいね♪♪
当日、駐車場には限りがございますので満車の場合は駅周辺のコインパーキングへの駐車をお願い致します。
ご来店前にsoloまでお電話頂ければ、空きがあるかの駐車状況をお伝え致します。
ご協力よろしくお願い致します!
こんにちは!カワハラです!
少しお久しぶり。。。?!かもしれません!
今日はヘアスタイルのデザインについて、BLOGを書きたいと思います^^
アルゴンキンではお客様一人一人に合わせて、”デザインする”ということを大事にしています。
ちょっとした変化を楽しんで頂けるように、とこだわりをもって毎回デザインさせて頂いてます。
毎回同じ髪型という方でも、スタイリングを変える、だけでも良いんです
変化することの楽しさを感じてもらえたら嬉しいです!
そんなちょっとしたこだわりの一部をご紹介、、、!
今回は河原が担当させて頂いたお客様をご紹介します☆
インナーと毛先をブリーチして、ムラ染めカラー
顔まわりの毛をつくるかどうか。。。を悩んだ結果、ぱつっと揃えて毛先カラー
さらに下にもぱつっとカットしてカラー♪
これは新しいような?!
一見ふつうのボブ、、なんですが、もみあげを短くカット☆
結んだ時にちょろっと出るのが可愛いんです
カラーもほんのりオレンジのブラウン!顔が明るく見えます
こちらのお客様はオレンジのハイライト!根本暗く残して、インナーは黒です
伸びても気にならないデザインのムラ染めカラー
もみあげが暗めカラーとても可愛いですね!
メンズの方もいらっしゃいます!!
後ろすっきり刈り上げて、前下がりに
かなり角度をつけているので、個性的な印象になりますね
前下がりの長い部分はカラーで遊ばせています♩
こちらのお客様はブリーチして、ほんのりピンク紫味のあるベージュ
サイドはツーブロック、後ろは自然につなげています
スタイリングで、色々と遊べる長さです
ちなみに刈りあげも色々ありまして、バリカン使ったり、ハサミだけで刈りあげたり、
バリカンとハサミで刈りあげもあります。
やりたい髪型、お客様の雰囲気、季節感とかも色々お話ししながら、使い分けます
かなり個性的!という感じですが、
前髪パッツンで、というオーダーにより、
少し癖を活かして、前髪をざっくり感を残しながらカット!
ファッションの雰囲気もみて、攻めたヘアカットも抜群にお似合い!
こんなマッシュウルフも可愛いです!
音楽活動をしているお客様にぴったり、少し前髪長めで、
毛先を遊ばせるウルフ!中性的な雰囲気に合わせてゆるっとくしゃっとスタイリングしています
こんな感じに、お客様に合わせてちょっとした遊び心ももちながら、、
ヘアデザインさせて頂いてます!
カワハラ個人的には柔らかい雰囲気が得意です^^
ただ、ナチュラルだけではなく、どこかに遊びを入れれるように意識しています。
元々はどうしても綺麗に、収まりよく仕上げようとする性格なんですが、
それだけだとつまらない、感じがしませんか?
綺麗、丁寧を極めるのはもちろんなんですが、
少し挑戦をして、自分のこだわりを注ぐと
常に新しい発見があるように思います!
今日はこんな感じ、今回は少し変えてみた、、とか 楽しいですよね
ちなみに遊びはいらん!!いつも通り仕上げて欲しい!という方もいらっしゃると思うので、
それはもちろんしっかりと仕上げさせて頂きます!!!!
たまにはこんなこだわりBLOGも。。
9月になったので、秋!何か美味しいものを食べに行きたくなりますね〜
洋服も楽しめる時期なので、お出かけしたいと思います^^
ではではこの辺で〜〜
こんにちは!
お盆休みも終わりまして、8月もあっという間ですね!!
お盆休みにお出かけされた方はぜひお話聞かせてくださいね〜〜^^
アルゴンキン ではこちらのBLOGでもヘアスタイルを紹介しているのですが
日々のリアルなお客様スタイルの更新はInstagramにて更新しています★
渋谷本店
古河solo店
渋谷とソロとまた雰囲気も違うので、見ていて面白いかも?!です^^
ヘアスタイルもたくさん載っているので、次回の髪型の参考にしたり、
保存機能を使ってカウンセリング時にお見せくださいね♩
そしてスタッフ3人の個人アカウントもあるので、良かったら覗いてみてください★
サロンワーク、日常、趣味、などなど、、様々です!
個々の活動もしていますので、度々お知らせもあります♩
ぜひチェックしてくださいー!
こんにちは!少しお久しぶりのBLOGとなります^^
お客様の夏スタイルをまとめてご紹介します♪
まずは初ブリーチのお客様
夏らしくイメチェン
BEFOREはこちらです
しっかりハイトーンに!外国人のような雰囲気に
とてもお似合いです^^
ハイトーンのムラ染め
ブルー、ライムグリーン、と夏色の組み合わせが可愛いですね!
イメチェンのお客様
BEFORE
AFTER
ブルーブラックにして、ショートカットへ★
がっつり切ったので、とてもさっぱりイメチェンになりました♪
カラーで遊ぶスタイル★
イエロー♪
インナーで遊ぶ
いろんなムラ染めがあります★
soloでは近く結婚式を挙げられるお客様のヘアメイクリハーサルをさせて頂きました
hair …kazu
make …kiyo
とても素敵なお二人!本番も楽しみですね!
soloではご家族で来てくださる方も多いです
家族みんなで来れるサロンでありたいと思います♪
暑い日も続きますがヘアチェンジしてハッピーな気持ちになるように♪
暑さも吹き飛ばすようなヘアスタイルご提案します!^^
皆さんいつもありがとうございます!
”カラーで遊ぶ、髪にアートする”
皆さんもムラ染めして楽しみましょう^^
こんにちは、カワハラです!
6月に入りました!
暑くなってきたからか、ヘアチェンジされるお客様が多いです
大幅チェンジのbefore &afterは見ていても面白いですよね^^
早速ご紹介します
BEFORE
ブリーチ2回
ムラ染め中〜〜
AFTER
ハイトーンにムラ染め♪とても素敵です!映えますね
こちらのお客様もBEFORE
インナーブリーチ↓
ムラ染めして
AFTER
パツッとしたラインのかっこいいスタイルにムラ染めが良いです!
後ろから見ても”美”ですね!!
BEFORE
AFTER
バッサリ!そして全体的にムラ染めカラー♪
根元が伸びた状態のBEFORE
AFTER
くすみベージュカラーに♪
BEFORE
AFTER
後ろスッキリと、オレンジベージュに★
BEFORE &AFTER続きます
バッサリマッシュショートに♪
驚きの約30センチカット!
インナーにブリーチをして、ムラ染めカラー★
初ムラ染めのお客様♪
超ハイトーンからトーンダウン。顔周りの毛もプラスでつくって動きあるスタイルに!
前髪をぱつんと!暗髪にお似合いです☆
ブリーチベースに、全体をオレンジ、前髪インナーをハイトーンに
before
ブリーチ二回のトリプルカラー
after
白っぽく透けるラベンダーです
これだけbefore&afterが揃うとおもしろいですね!
見ていたらイメチェンしたくなるのではないでしょうか?!
そしてカワハラも最近ヘアチェンジしました!
一年ぐらい伸ばしていたので、意外と切りました!
そしてパーマもかけて頂きました♪
結構切りました!気分爽快です!サヨナラ髪達!!
やっぱりヘアチェンジすると、気分も変わりますし、お洒落も楽しくなりますよね!☆
皆さんもぜひヘアチェンジ!ご相談ください〜^^
そしてこの間、おやすみを利用してセミナーに行ってきました!
美容業界では美容師のスキルアップの為にいろんなセミナーが定期的に開催されるのですが、
今回はブリーチカラーのセミナーへ行ってきました!
こんな感じで実際にモデルさんのカラーの実演があり、
みんなで近くに見に行ったりします
ちょっとシュールですね笑
ブリーチの塗り方や、カラーの調合、お客様の髪質に合わせた施術の仕方、、、
カラー前後のヘアケアについて
など改めて勉強になりました!
技術もカラー剤もどんどん新しくなっていくので、
日々勉強です!
スキルアップしてその分、来てくださるお客様に還元できるように頑張ります〜!
夏に向けて新たな新色や、トレンドのカラー、スタイルも出てきています!
ぜひ皆さんも夏スタイルにシフトチェンジしましょう〜〜!
こんにちは!
GWもあっという間に終わりを迎えますが、
皆様ゆっくり過ごせましたでしょうか^^
GW中もたくさんのご来店ありがとうございました!
暖かくなってきて、よりいっそうハイトーンのお客様が増えてきました!
最近の人気は抜きっぱなしのようなブロンドや
ハイトーン、ベージュ系のカラーです!
ハイトーンベースにムラ染め☆
ブロンド系
根元ブラックからハイトーンのグラデーション
白っぽく、ミルクティーのようなハイトーン
ブリーチは2〜3回必要になってきますが、
光に透けてとても綺麗なカラーになります♪
ハイトーンのベージュカラーをきれいに保つには
ムラサキシャンプーがおすすめです!
カラーによっては他のカラーシャンプー(マットシャンプーなど、、)も良いですが
定番はムラサキシャンプーです!
日本人特有の黄ばみを飛ばしてくれるので、
色落ちした後の金髪になるのを防いでくれます!
ALGONQUINで取り扱いしているカラーシャンプー は髪の補修もしてくれるので、
洗い上がりも手触りが良いので個人的にもお気に入りです♪
店頭または
オンラインショップでも購入頂けますので、ぜひチェックしてみてください!
また、ムラサキやブルーのカラーをされた方は
染めてすぐ使うこともお勧めします!
こんな感じに染めた時もぜひ使ってみてください!
通常のシャンプーを使用するより褪色を遅らせてくれます!♪
使い始めなど分からないという方もスタイリストにお気軽にお尋ねください〜!
最近のムラ染めスタイル
暑くなってきたので、ヘアアレンジしてまとめるのもアリですね^^
ムラ染めが映えます♪
簡単なアレンジをしてお出掛けも良いですね♪
古河soloものどか〜な雰囲気が流れてます
夏前にイメチェン!
皆様良い笑顔で癒されます〜〜
今週もありがとうございました!
次回はメンズヘアにクローズアップしたBLOG更新したいと思います〜
アルゴンキンのお客様はメンズのお客様も多くいらっしゃいます!
ご家族で来てくださったり、長く通ってくださる方が多いです。。。
ぜひ夏前のヘアチェン時の参考にしてみてください〜!
こんにちは!カワハラです!
4月に入った事が未だに信じられません笑
新年度を迎え、新しい環境になった方もそうでない方も
心機一転共に頑張りましょう〜〜!!
春というと美容業界では一番新製品がたくさん出ます!
その中でもカラー剤は特別たくさん新色が出ます!!^^
ここ最近毎週のようにディーラーさんから新色の案内をして頂くので、
頭がパンクしそうになりながらも笑
厳選して、新色を取り入れてます♪
春はやっぱり明るい暖色が人気ですね♪
コーラル系や、ピンク、カシスなど、、
こちらのお客様も表面は明るくオレンジブラウン、
インナーに暖色も混ぜたムラ染め
こちらのお客様も表面はコーラル
インナーは少しくすませたオリーブです★
ほんのりグラデーションのカシスブラウン
カシスは少し赤っぽいイメージですね。。♪
ビビッドなピンクとパープルのムラ染め
そしてグリーン系も新色で入りました!
ターコイズっぽい色が可愛いですね〜〜
ムラ染めで黄色とブルーもミックスしてます
グリーンを感じる透明感のある水色
メンズの方も似合わせでデザインします♪
こちらのカラーは黄色味のあるグリーン
キミドリ、モスグリーンなど深みがありますね
他の色味のハイトーンももちろんあります♬
根元を黒くしたデザイン
毛先に向かってハイトーンシルバーに♪
これで、髪が伸びてきても根元の黒もあまり気になりません^^
小学校卒業のお子さんと一緒に!
もうすでに大人っぽい!卒業式の前にメンテナンスに来てくださりました^^
仲の良いお二人で♪
ブリーチは無しで、極力明るく、色を入れるというオーダー
オリーブとワインレッドのムラ染め!自然な仕上がりに
地毛からのグラデーションカラー!暖色のブラウンが春っぽいです!
ようやく寒暖差も落ちついてきたので、春っぽい気持ちの良い日が多くなってきました!
メンズのウルフパーマ♪
メンズのお客様もいらっしゃいます★
普段渋谷に来て下さっているお客様も古河店に。。ありがとうございます!
笑
以上河原が担当させて頂いたお客様スタイルでした!
春スタイルのお客様たくさんで嬉しいです♪
久しぶりにお会いするお客様と近況を話したり、
最近の気分、流行り、おすすめの新色など話しながら、スタイルを相談させて頂いてます^^
イメチェン、メンテナンスなんでもご相談ください〜☆
キーホルダーのご購入ありがとうございます!!
お客様のデニム貸して貰ってこれいいですね!!と気に入ってる河原。笑
毎日ガハガハと笑いながら、ゆるりとサロンワークしてます笑
気づいたら桜も知らない間に散ってしまい、油断してました。。。お花見出来ず。。。
なけなしの最後に生き残ってた桜
本当に少しだけですが、桜の生命力を感じられたので良かったです笑
お花見した方はぜひ写真見せてください^^笑
それではまたBLOG書きたいと思いますー!