月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは!またまたKAZUです
今日はメンズのお客様特集です。。。💠
アルゴンキンではメンズのお客様も実は多いんです!
いろんなお客様がちらほら!
女性が9割ですが、イケたメンズもたくさん来てくれてます♪
音楽やってる人!
クリエイティブなお客様もたくさんいらっしゃいます!
最近は、メンズのお客様もハイトーンにしてムラ染めしてくれてます
アーティストの方々も多く来てくださり、ライブの前に染めに来てくれたり。
韓国ヘアにしていく子も多くいます💠
ハイトーンにしてみたい!と思っているメンズの皆様。。。
ぜひこの機会にアルゴンキンまでいらして下さい!
初回は20パーセントお安くできますよ笑
kazu
こんにちは!
KAZUです!
2号店THE ALGONQUIN TOYKO soloも
先日11/1に無事オープンいたしました!!
お客様や関係者の皆様から、たくさんのお花を頂きました!!
本当にありがとうございました。
お店がとても華やかになって嬉しいです!
看板もsolo仕様にしました実はこの看板は、10年前高円寺オープン時(渋谷に移転する前)に使っていた看板なのです!
だから少しボコボコでアジがあります笑
その看板に新しくsoloのロゴを貼りリニューアルしました♪
11月1日に茨城県古河市にsolo2号店グランドオープンしたばかり💠
嬉しいことに渋谷本店のお客様も駆けつけてくれました!
近所の方々が予約してくれたりと、
予想以上の出だしに嬉しいかぎりです!
お祝いのお花もお客様にお渡しさせて頂いています!アルゴンキンsoloでも飾らせて頂きます!
ドライフラワーにしてもこれからの季節にぴったりですね
渋谷で働いているのとはまた別の緊張感があり、とても楽しいです!
古河のお客様もたくさん来てくれたら嬉しいです♪
つくばから来てくれました!
甥っ子も来てくれました!
これからこの場所でどんな人達が来てくれるのか
不安もありますが、、何より楽しみです!
ずっお世話になってるディーラーさん♪
都内から駆けつけてくれました!
サロンを作ってくれた内装屋さんも⬇️
カウンターも鏡も手作りしてくれました!
💠
もちろんsoloには車でも来れますよ♪
古河駅からは徒歩5分といった好立地です
オープン第1週目、ご来店ありがとうございました!
本当に嬉しいです!
少しでも地域の人達のお役にたてるサロンになれるよう、日々昇進して参ります!
応援よろしくお願いします!
THE ALGONQUIN TOKYO solo(アルゴンキン ソロ)
古河店からのブログでした💠
kazu
古河店の出勤日に関して
kazu 「水曜日&日曜日」にsolo古河店出勤(火、木はランダム出勤)
河原 「 金曜日&土曜日」に古河店出勤になります
それ以外は渋谷にいますので、よろしくお願いします!
※ 定休日は両店月曜日がお休みとなります
皆さまのご来店、楽しみにお待ちしております!
アルゴンキンソロもいよいよオープン直前に!
その前にアルゴンキンからも重大なお知らせがあります!
今週土曜日にアルゴンキン店内でフリマを開催致します!
しかも!
今回ゲストもお呼びしてます!
アルゴンキンの常連さんでもあるタカハシマイさん&武井優心くん。
そして大澤実音穂さん
が参加して下さいます
これは楽しみですよーー♪
スタッフも隅の方で私物を出します笑
僕はアクセサリーと、セットアップ中心で出す予定ですよ^^
レディースでもダボっと着てくれたら嬉しいです
ぜひぜひいらしてくださいね!
【当日の注意事項】
・お支払いは現金のみとなります
・マイバックをご持参ください
・出品者との写真撮影はできませんので、ご了承ください
☑︎当日はコロナ対策を万全にして参ります
☑︎マスクの着用をお願い致します
☑︎入店の際アルコール消毒と検温をお願い致します
(検温で37、5度以上の方は入場をお断りさせて頂きます)
☑︎混雑が生じる場合は人数制限を行いアルゴンキンの扉の外に並んで頂くこともございます
☑︎時間ごとに換気を徹底致します
☑︎当日体調に違和感がある場合は来店をお控えください。
こんにちはKAZUです♪
いよいよ来週11月1日月曜日に、
THE ALGONQUIN TOKYO solo古河店オープンします!
オープンまで一週間を切りました!
工事前はこんな感じ。
前は居酒屋さんが入っていたみたいです!
色々オープンにあたり遅れをとったものの、
なんとか11月の1日に間に合いそうです!
古河駅からは歩いて5分程度の位置。古河駅前大通りから1本外れた裏道沿いにsoloはあります
これからどんな人たちと出会って繋がっていくのだろう。。
11月1日から楽しみです!
駐車場もサロン裏に4台完備してます!
↓
スタッフのシフトも出ました!
KAZUは、水曜日と日曜日が古河店勤務になります!それ以外は基本渋谷店にいます★
河原は、金曜&土曜に古河店出勤となります。
※火曜日と木曜日に関しては、ランダムに動いていますのでご連絡くださいね🔷
ネイルもご予約に合わせて古河と渋谷と出勤致しますので、ご連絡ください!
皆さんのご来店、楽しみにお待ちしております♪
お疲れ様です♪KAZUです
本日は、solo古河店オープン日のお知らせです!
10月31(日)プレオープン
11月1日(月)グランドオープン
※本来月曜日は定休日となるのですが、オープン日初日の1日(月曜日)は営業スタートさせて頂きます。
古河店、11月1日からのグランドオープン!どうぞよろしくお願い致します★
(渋谷店もそのまま営業していきます!
31日(日)プレオープン日に関しましてはスタッフ3名共古河店に出勤いたしますので、
渋谷店はお休みとなります。現在ご予約頂いているお客様のみご案内させて頂きます。)
今日はなぜ2号店を出すまでに至ったのか、、を書きたいと思います!
渋谷で約10年、お客様とスタッフや自分達に関わってくれている人達に支えられここまでやってこれました!ありがとうございます。
順調にやっていた最中のアルゴンキン。
そこへまさかのコロナ、、、
実は、アルゴンキンもコロナの影響をとても強く受けていました。。
当時助成金制度もあって助けられましたが、一時期このまま事業を続けていけるのか?本当に大丈夫か、
急なシャットダウン状況に焦りました。アルゴンキンのお客様は結構地方から来てくれてるお客様が多く、
その方々がまず来れない、、今もその状況は続いています。
悔しい無念の一言。
そんな厳しすぎる現実の中、
対策をしながら通って下さっているお客様がいます。
その方々にアルゴンキンは助けられています。
そしてスタッフの河原もよく辞めずについて来てくれました。本当に芯がある強い子です。
向いている先のビジョンや夢が三人共に同じ方向を向いているので、厳しい環境下の中でもやって来れました。
感謝。
早く今の状況が無くなり、また遠方よりきてくれる日を夢見て3人のスタッフと力を合わせてやっていきます。
今現状はもちろん余裕なんてあるわけなく、むしろその逆に近い状況ですが、、
ただその状況をコロナのせいにはしたくないんです。。
そして本題の2号店を出す理由は、先ほどお伝えした通り決して余裕があるからではありません。
むしろその逆で、、、。
逆境に立つ時、立たされた時、現状維持こそ出来ますが、、。
自分は攻める人間でありたい!そう思っています
それが2号店を出す理由です。
(急に熱いですが笑)
リスクでしかない、
失敗すんじゃん?平気で言われます泣
ただ、そう言ってくれる意見を今は大切に思えます!
「必ずやってやる!」
そう決めた瞬間に新しい出会いと今後のお仕事依頼がたくさん舞い込んでいます。
不思議なもんで、覚悟を決めると
何かが動き出すんですね。。
話はそれましたが、一切取り繕い無しで書きました。
何より常連のお客様には伝えたかった。。
僕がやろうとしていることは、やってる人から見たらショボかったり、甘かったりするかもしれませんが
当の本人は生きるか死ぬかです笑
正義に反せず、人のために地域のために精一杯の努力をすれば必ず良い結果が出ると信じてます。
と言う訳で、、あれこれ考えても仕方がないので今はやるしか無いんです!
あれこれ考える頭の良さも持ち合わせて無いので逆によかったです笑
お客様へ
これからもずっと末長くアルゴンキンをお願い致します!
応援してください!!死ぬまで通ってください笑
そのために、お客さんの笑顔を見るために日々技術の更新と見直しをしていきます。
日々これからこれからをモットーに♪
一番苦しい大変な時に笑顔を下さりありがとうございます。
僕たちもよりお客様が笑顔になれるようなお店を展開していければと思います。
ここだから来る!そういうサロンになれるようスタッフ一同頑張ります
ようやく始めの一歩!
サロンとお客さんを第一に。そして少ないスタッフを大切に。
フリーランスが増えている時代だからこそ、
絆をチームを大切に。
日々コツコツ前進。
長文読んでくれてありがとうございました!
これを読んで頂き、少しでも何かを始めるきっかけになれればと思っています。
solo古河店オープンは11/1 です!
KAZU
今日は、、常連さんのご紹介♪
KAZUです!
こちらのお客様は、海外暮らしが長かった超エリート企業に努めるバリキャリのお客様↓
もともとは白髪を黒染めしていたのですが(約10年ほど)
逆に、ブリーチで明るくした方が白髪が目立ちにくいですよ!と提案したところダブルカラーのメニューに変更してくださいました!!
AFTER /透け感が出ました!オシャレ染めの方がテンションも上がりますね♪
もともとは黒髮でした↓BEFORE
黒染めを何回も重ねた状態で、、
ブリーチをしても黒染めが抜けない場合もあることをお伝えしてからのブリーチ。
ブリーチ後、、
やはり根元と毛先の色むらが出てしまいました。ただ、次に重ねるお薬を根元と中間、毛先、トーンと色分けし
塗っていくので仕上がりは綺麗になります♪
※施術過程に、トリートメントや栄養剤を入れながらケアは万全です!
とても綺麗な仕上がりにお客様も満足してくれました!
色落ちも楽しんでくださいね♪
続いてのお客様もバリキャリのお客様、、、↓職業は保育士さん!
アルゴンキンのお客様はみんなバリバリ働く働く笑!!
いつも差し入れありがとうございます!!♪
こちらのお写真はBEFORE
色落ちしてた髪から
↓
グリーンが新鮮です!
こちらのお客様もムラ染め♪
全頭ブリーチにインナーをムラ染めカラー
明るいと透けるので、本当に綺麗♪
表面はオリーブで染めました!いそうでなかなかいないオリーブも、彼女の雰囲気にぴったり!
テンション上げたいときは、明るめのムラ染めで、
重要なお仕事や商談、会議に出る時はインナーにムラ染め!
みなさんムラ染めを使い分けしています笑
こちらのお客様も福岡からわざわざいらしてくださってます!職業はアパレルさん
さりげないムラ染め
ちょいくせ毛が外国人風で可愛い♪
実はそんな彼女は来年頭に、念願だったイギリス留学へ!!!
話してるとおっとり系なんだけど、根はバリバリ!
コロナが明けたらイギリス案内頼みます^^
ショートカットでもムラ染め可能ですよ!お仕事はテレビ関係
こう見えて全頭ブリーチしてあり、その後にムラ染めしてます♪
色落ちも楽しめるダブルカラー!最初の色ももちろん綺麗ですが、色落ちした後のハイトーンも綺麗です!
彼女はどんどん髪の毛短くなっていきますが、最初はロングヘア。
その頃からずっとムラ染め、ダブルムラ染め、トリプルムラ染めカラーで楽しんでくれてます!
大体の色味は経験済みで、今日は何色入れる??からカウンセリングが始まります♪
それこそ、季節や今の気分に合わせた色味を選んで頂きムラ染めしていきます!
10年前、、、ムラ染めをやり始めた当初は9割のお客様は根元リタッチかワンカラーでした。
ムラは嫌!とさえ言われたことも笑
それが今は逆で、ムラ染めが定着し、ほぼのお客様がムラ染めして下さってます!(もちろんワンカラーもやります)
ムラ染めの色々
ぜひ、ムラ染めしに来てくださいね!
お疲れ様です!KAZUです♪
この度、茨城県古河市にアルゴンキン二号店をオープンすることなり、未だ営業時間と定休日をお伝えしてなかったのでおしらせしますね!
「営業時間」
10:oo-20:00
10:00-19:00 (日曜日のみ)
「最終時間」
cut 19:00 / 18:00( 日曜日のみ)
color 18:00 / 17:00 (日曜日のみ)
w color 17:0o/ 16:00 ( 日曜日のみ)
「定休日」
毎週月曜日
〒306-0011
茨城県古河市東1-13-19
0280-23-3319
また、お電話に関しては、open時につながる予定です
【オープン日】に関して
先日、オープン予定日を10/8日とお伝えしたのですが、電気系工事の関係でオープン日を
変更する事になりました。
申し訳ございませんでした!
新たなオープン日は、10月下旬から11月頭を目処に予定しておりますが、
詳しいオープン予定日は又あらためてお知らせ致します。
着々と内装工事は進んでますよ♪
一回スケルトン状態にしてから、天井を埋めてくれてます!
トイレも解体して、一度撤去しました!
また経過をお知らせいたしますね♪
インスタもチェックしてみてくださいね!
オープンが遅れるとは、、泣きそうですが、
少しでも早くオープン出来るよう急ぎます!!
KAZU
またお知らせします〜
お久しぶりですKAZUです^^
コロナ渦が続く中、色々な思いと気づきがある今日この頃ですが,,
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日は僕から重大なお知らせがあります!
アルゴンキンは来年1月で開業10周年を迎えます!!
そこでこの度10周年を記念して、
今年の10月にアルゴンキン2店舗目を新オープン致します!!!
(こんな時期に偶然重なってはしまいましたが、、)
場所は埼玉寄りの茨城県の古河市。小京都と言われている蔵の街古河市。
古河の名所をちらほら⬇️
最近は蔵が少なくなって来てはいるものの、、歴史ある建物は健在です
渡良瀬遊水地の気球、、、
筑波山も茨城県^^
(こちらの写真は古河駅からは少し離れますが同じ茨城県の名所)
サロンは、古河駅から歩いて5分程度の場所に2店舗目をオープンいたします^^
新店舗の名前は、
名前の由来は、そのままの意味ソロ。
単独、独演、独創、独奏、ソロ活動、、
といった意味合いから名付けました。
今の時代に合わせ、マンツーマン接客をしていくのに相応しい店名
“solo”
オープン予定日は来月10月、
10/8(金)プレオープン
10/9(土)グランドオープン
を予定しております
(コロナの関係でオープン日が変わる場合もございます)
茨城県JR古河駅から歩いて約5分程度。
栃木、埼玉、群馬エリアからでもお車でも来れる距離となります!
ぜひこの機会に一度 茨城県古河市
THE ALGONQUIN TOKYO solo 店
までいらして下さいね!
インスタも始めています!
Instagramぜひフォローお願いします^^
そろそろ個人のインスタも復活させるので、ついでにフォローしてくださいね^^
こちらで、soloの工事の様子や色々な心境報告も含めて発信していきます
目空いてるけど実は寝てます(はるか前の写真)
早くコロナがあけますように^^
また新店舗についてお知らせ致します!
お久しぶりです^^KAZUです!
今日は I`d live(アドリブ)のご紹介です!
メンズライクなアクセサリー
ムラ染めにvintageアクセが映えます!
アルゴンキンのお客様もムラ染めついでにご購入して下さってます!
こちらのお客様が選んだのは、、
以前NYで購入したゴールドのネックレス!
メンズライク!
こちらのお客様は、、シルバーのナチュラルなビンテージのネックレス!
デザインが変わっており、珍しいネックレスになります!
さりげないです!
こちらの常連さんも、、
迷いに迷って、
ヴィンテージのセリーヌチャームをご購入してくださいました!!
ありがとうございます!!
全て一点物になりますので、気にいったものが見つかればぜひ手に取って見てくださいね
定期的に数も増やしていきますので、こまめにチェックして見てくださいね!
お疲れ様ですKAZUです
先日撮影をしました!
ミュージシャン LEGO BIG MORL
のヒロキくん
PHOTO/OLYMPUS BLUE
Vintage Accessory/I`d live
PHOTO/Kazu
HAIR/Kazu
MODEL/ヒロキ
【ヘアスタイルは、ロングヘアからバッサリ前髪を作りランダムにパーマをかけた
マッシュベースのウルフヘア】
テーマは【HAIR×VINTAGE】
ヘアとヴィンテージジュエリー
そして【音】を感じさせるスタイル
ミュージシャンヒロキくんと刺激あるヘアスタイルを作らせて頂きました。
今回は60年代のスタイルを意識したスタイルで、
”NYアンディーウォーホルの60年代 ファクトリー時代”
その時代ファクトリーに出入りしてたアーティストや
ミュージシャンからスタイルをインスパイアしました。
実は、、アルゴンキンの店内も60年代、アンディのファクトリーを意識した内装となっているんですよ^^
次回の撮影もお楽しみに^^
KAZU