| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 6月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |


こんにちは!
カワハラです。
前回ハイトーンの方へおすすめのスタイリング剤を紹介しましたが、
今回はヘアケア方法について書きたいと思います☆
ハイトーンは日常生活を送っている中でも
ダメージを受けやすいので、ケアをしっかりするのがおすすめですよ!!
まず、オイルです!

ヘアオイルは髪をダメージから保護してくれたり、潤いを与えてくれるので
欠かせません!
ドライヤーの前、アイロンの前、寝る前に少しつけるのもオススメです♪
髪がからまりやすい方は、オイルをつけてからブラシやコームなどで櫛かしてあげると
する〜っと櫛かせますよ!
アルゴンキンで使用しているこのオイルは優しい成分でできているのでボディにも使えます!!
これ一つ持ち歩いているとささっと保湿できるのが嬉しいですよね♪
そしてもう一つヘアケアに大事なのはシャンプーです!
前にもお話しさせていただきましたが、
ハイトーンの方に断然オススメなのがカラーシャンプーです!

カラーシャンプーとは色素が入っているシャンプーで、
カラーの褪色を抑えてくれたり、ブリーチカラーの色落ち後の、黄ばみや赤みを抑えてくれるというシャンプーです!
日本人の髪はどうしてもカラー褪色後は黄ばみや赤みが出てきてしまうのですが、
カラーシャンプーを使うとかなり抑えられます!
ムラサキシャンプーは、黄ばみが気になる方、又は白っぽく見せたい方にオススメです!
ちなみにベース(金髪の部分)が明るいほど色が入ります!
マットシャンプーは、赤みが気になる方、又はマット系(ミドリ系)のカラーをした方にオススメです!
回数を重ねていくと効果がわかりやすくなります♪
カワハラも金髪の時はムラサキシャンプーを使って黄ばみを抑えていました!
今はミドリを入れたばかりなのでもう少し色落ちしたら
マットシャンプーを使っていこうと思います♪
皆様も次に美容院に行くまでの繋ぎとして、ぜひ使ってみてください♪
色落ちしてからの過程も楽しめるかと思います♪
今日BLOGに書いたオイルとシャンプーはアルゴンキンHPのSHOPにありますので
是非チェックしてみてください〜〜♪
ではではカワハラでした!!
コメントを残す