月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちわkazuです
この度私事ではありますが、、
vintage marketに参加することが決定いたしました!
以下が詳細となります。
I`d liveというブランドで出店いたします
個人的な話になりますが、高校生の時くらいから古着に興味を持ち始めました。
美容の専門学生の頃はまさに古着中毒!学校が終わり次第、原宿の古着屋を覗きに行ったのを思い出します(ほぼ毎日)
頭の中はファッション。。髪の毛なんて一ミクロも考えてはいませんでした笑
とにかく着こなしとサイジング、風合いの話を朝まで語って次の日も古着屋に行ってました。
その友達がVCMの企画者です
今現在では全身古着を着ているわけではありませんが、何処かには古着(vintage)が入っている感じです
ミュージシャンや映画を見て今も着こなしの参考にして楽しんでいます
年代やブランドに関係なく自由に来て欲しい
普段着ているモードに合わせたり
組み合わせは自由に
主にTシャツ、シャツ等をメインに出します
vintage屋さんや、ファッショニスタ、その道のプロの方からしたら甘いと思われるかもですが、僕は僕。
この年代のこれは、、。よりもこの色いいね!って感じ。
自分にしか出せない色。自分の個性。みんなそれぞれ持っていると思います!
その個性を大事にし、かっこいい商品を並べます
やりたいからやる!色々出来ないこと言い訳述べたり考えていたら何もできない。やってから出来ないことを考えた方が成長出来る!
といった超ポジティブ思考、笑
美容師がvintage??別に良いでしょ今の時代💠絵もやるしカメラもやるし、いろいろやっていきますよ!
遊びも仕事も全部一緒に!
ぜひこの機会に横浜まで遊びにいらしてくださいね!
KAZU
こんにちは!
この度、今期限定でALGONQUIN MADEから新作のTシャツを発売します!
ALGONQUIN MADE
【Hair + All Hand Made】がコンセプト
シーズンごとに展開し、Tシャツやトートバック、ヘア飾り等を製作しております。
Hair / Make / Fashion / Art / Music / Culture / を感じるデザインを発信していきます。
一点一点、完全オリジナル商品となります。
今回はデザイン違いで2種類製作致しました★
①【ALGONQUIN×solo】ロゴTシャツ
②【ALGONQUIN×solo】hairTシャツ
art :by Kazu
黒Tシャツは初めての発売です♪
黒Tシャツの方はバックプリントとなり、カラーが入ったプリントTシャツです!
白Tシャツの方はシンプルなAlgonquinロゴが羅列しているデザイン♪
生地もしっかりしているので、とても着やすいです!
男性・女性問わず着られるデザインかと思います!
サイズはS・M・L展開しております。
Lサイズ
Mサイズ
Mサイズ
着用するとこんな感じです!
インしてもしっかりとバックプリントは見える位置にデザインされてます!
ぜひこの夏の定番Tシャツとして仲間入りさせてください♪
またALGOINQUINロゴTシャツも好評で、引き続き販売しています♪
ロゴTシャツは何枚あっても良いですよね!
今回の新作Tシャツと共に
オンラインショップにて販売していますので、チェックしてみてください!♪
そして、ALGONQUIN MADEではkazuによる手描きアートのオーダーも承っております。
完全オリジナルで一点一点手描きでアートさせて頂いてます!
定番Tシャツ
トートバック
持ち込みのアイテムにデザインも可能です★
大切な人へのプレゼントや記念にも。
もちろん自分用にオリジナルアイテムとして!
アートが加わるとまた新しく生まれ変わるので、ファッションのポイントにもなりますよ♪
オーダーアート¥7700〜
過去のオーダーアートの例はALGONQUIN MADEの Instagramにて
ハイライトにまとめてあるのでチェックしてくださいね♪
こんなデザインが良い、などご相談承ります!
お気軽に公式LINE、もしくはDMまでお問い合わせください♪
お久しぶりですKAZUです!
今日はどうでもいい事を超真面目に書いてます!
まずは、なぜAlgonquinとsoloでムラ染めにこだわりを持つのかについてサクッと書きたいと思います
理由は絵を描くことが僕自身好きだからです。ムラ染めカラーは僕にとって絵を描いてる感覚に近いから。もともと作ることや美術が好きだから、、です!単純ですが^^
一色染めより、たくさん色を使ったほうが楽しいから!(お客様の頭で遊んでるような言い方ですいません)
アートです
ここから少し僕の話になってしまうのですがよければ読んでみてください🔷(長文になります)
今思えば僕は美大か服飾に行きたかったのですが、、どういうわけか美容師になってしまいました笑
「なんとなく」自分の人生を進んでました。。
(個展の時に描いた絵です)
髪は仕事をしながら徐々に好きになった感じです笑
自分的に好きな物はアートやファション音楽。なので髪への反映や影響、インスピレーションはそこらへんからきてるのが非常に大きいです。
nyに30歳の時に留学したのですが、この経験からもスタイル作りの影響は一番大きいです🔷
そこnyで経験した事、アートやカルチャーの刺激を「感覚的」に覚えた事が今のムラ染めや好きな事にも反映してると感じてます。
(ny留学中時のイモい写真)
僕が美容師といった形で表現出来るのは、アートに近い感覚の事だと思っています。自分は喋りが上手いわけでも無く、頭がキレるわけでもなく、、そして流行を発信する、又追える美容師でも無いと思います。。というかそこには興味が無い笑
僕だから発信できる事。ってなんだ??!って。常に考えてて。10年美容室をやってきて、ふと自分てなんでこの仕事してるんだ?って思って。今まで考えている様で考えられていなく。。それこそ「何となく」今を進んでる事に気がつきました
それから何度も何度も繰り返し自分を見つめ直し、、、🔷
結果
色々経験した事も含めて、自分はデザインする事。クリエイティブする事が自分がゆういつ発信できる事だと感じました。
都内に限らず今じゃ何処にいても情報を知れる。そしてクリエイティブを楽しんでる美容師さんもたくさんいます。
以前までは、周りが良く見えたり、素敵なサロンばかりが目移りして。。自分を比較してネガティブが自分をまとっていた時期もありました。他と比べてもしょうがないのに笑! 自分の矛先も決めずに「何となく」進んでるとこういう感情になってしまうんですね泣
今はネガティブじゃないです! そんな時もあったていうだけで。。 今は自分がやりたい事や出来ることを、周りは気にせず発信していきたい!という気持ちです。
自分の気持ちやムラ染めの発信の意味(ストーリー)をお客様に知ってもらいたくてこの様なブログを今日は書いてみました🔷
と言う事で、、僕の表現方法の一つがムラ染めカラーという訳です。無茶苦茶ムラ染めを色んな事にこぎつけましたが、大体そう言う事です笑
クリエイティブをクリエイティブな”マインド”の人達に提供していきたい!美容師だから、アートしてるからクリエイティブしてるとは限らない。うちのお客様には看護師さんや保育士さんも多くいますが、彼女たちこそクリエイティブだなぁと常々思います
現代は、数字の多さや”「皆んなが良いと言う」流行りや事”に目を向きがちですが僕は逆に逆を行きたくなってしまいます(ひねくれてます笑)
ニッチな感じや、唯一無二である事。自分軸で立っている人や会社に魅力を感じます🔷自分もそうでありたい
ムラ染めなんて超ニッチじゃ無いですか、、?誰もやってませんし超ダサいでしょ笑
逆にそれが良いんです!
だからこそよりコアになって行ける。
ぐるぐる時代が周りにまわって、リンクするときが来ると信じガムシャラにムラ染めしてます笑
基盤と軸があれば必ず突き抜けていける!と思いながら日々模索♪あと熱意もか。
バカだけど熱意と日々コツコツは誰にも負けません笑
そんな思いでムラ染めカラーを発信してます!
時代に流されず、自分軸をしっかり見つめて、コロコロ風に流されながら今を楽しんでいます
超真面目笑
10代、20代とめちゃくちゃだったのに30代になって急に超真面目になってしまいました泣
そんなんじゃクリエイティブ出来ないですよね
周りに合わせて人の事伺って、、良い奴気取りの自分が嫌になって来たので(接客を20年もやっていると、いつの間にか他人の道を生きている感じになっていました)
40代になった今、また自分らしさやクリエイティブ、取り戻して自分の道を切り開いて行こうと思います!
他人の事より自分の道へシフト!(接客を長年されている方は痛いほど分かってもらえるかと思います泣)
nyへ行きたーい
アルゴンキン&ソロ、これから変わりますよ〜
文章下手ですいませんでした
また今度は短文で書きます
kazuです
今日はメンズスタイルのご紹介です
渋谷の常連さま
愛車でsoloまで来てくれました♢
激シブな旧車
30年ほど前のボルボ
ヘアスタイルはトムヨーク的ウルフ
ありがとうございました^^
今日はメンズの皆さまのスタイル紹介です
before
after
ツイストスパイラル=波パーマ
カットパーマ
カットパーマ
カットムラ染め
カット
カット
カットダブルカラー
カット
ネイル
カット
カットパーマ
カット
カット
みなさまヘアスタイルで楽しんでます
カットダブルムラ染めカラー
最近のメンズスタイルでした
職種はバラバラ、、みんなこだわり持ちです!
ジェンダーな時代に
男たる部分も残しつつ、、メンズもキレイになりましょう^^
お客様のご依頼で絵を描く機会が増えてきました
そして、、
soloでお客様に聞いたゲキウマお蕎麦屋さん🔻
最近、田舎蕎麦にハマってます
場所はこの辺🔻
超山中!
またブログ書きます
二週間ほど前の土日に急にはじまったPOP UP
アルゴンキンの一角ではじめたギャラリー貸し、今回のアーティストはミュージシャン
LEGO BIG MORL の ヒロキくん
今回は洋服のPOP UP を開催して下さいました!
KITSU HP
二日間ともお客さんがひっきりなしに来てくれました
営業中
サロンの一角でギャラリーをやってるのが新鮮でした!
とてもたくさんのお客様がご来店して下さいました^^
ありがとうございました♪
kazuです
もともと僕自身、絵やファッションや創作事が趣味ですきなので、そういった事が好きな方々と繋がりたいと思って始めたギャラリー
美容室+ギャラリー
NYのアトリエみたいなイメージで何か良いですよね、、。
10年前ほどにはなりますが、自分がNYに留学していた時にもこのようなサロンがNYに沢山あったのを思い出します
NYアーティストのアンディーウォーホルみたいなファクトリーが作れたらと思っていました
アーティスト同士が色々共有できる場所。
※ファクトリーとは、、、こちらのサイト参照下さい★
🔻
もともとアルゴンキンの店内のイメージはファクトリー時代のアトリエを意識して作りました
渋谷といった場所は、今やNYみたいに感度が高い人達が集まる街、、、
そこで今回みたいな事を出来始めているというのはとても嬉しいスタートです!
まずは自分がもっと頑張らねばですが、、、
同じ方向を向き共有できる仲間を募集してます
そして展示に興味があれば、ご連絡くださいね!一緒に楽しい事していきましょ〜
参加者お待ちしてます=
お疲れ様です!
今週末いよいよALGONQUINの店内の一角の
ギャラリー貸しがスタートします★
初回はモデルの川村安奈さんのアート個展です!
期間 3月24日(木)〜3月28日(月)
時間 11時〜19時
※最終日の28日月曜日は、11時〜18時となります。
期間中は通常通りサロンワークも行います!
サロンのお客様にもいつもとは違う雰囲気を楽しんで頂けたらと思います!
もちろん、展示の鑑賞のみのご来店も大歓迎です!^^
小さなスペースとはなりますが、楽しく遊びついでに寄って頂けたら嬉しいです!
最終日の28日は、月曜日で通常サロンは定休日なのですが、個展期間として開放しております!
28日の月曜日に関しましては、安奈さんと一緒に河原とkazuもおりますので是非遊びにいらしてくださいね♦️(月曜日は、個展のみ営業)
展示期間は5日間限定となりますので、気になる方はぜひこの期間に合わせて
髪もメンテナンスしにいらしてくださいね^^
アルゴンキンのお客様は、待ち時間や終わった後に展示も楽しむことができます♪
皆様一緒に髪とアートを楽しみましょう〜
★アルゴンキンではサロン内の一角をレンタルスペースとして貸し出ししています
個展、POPUPショップ、
ハンドメイド展示、展示会等の
フリーレンタルスペースとしてご利用頂けます
・
・
利用料金
¥10,000/1day(リピーターの方割引あり)
営業時間
11:00〜19:00(月曜定休)
設備・備品など
・コンセント
・天井吊り下げOK(鉄骨部分のみ)
・wi-fi
・椅子2脚、木製テーブル2台(要相談)
・釘打ち不可
・照明はサロン既存の照明のみ
※美容室の為、設備や備品に限りがあります。その他必要なものはご自身でご用意頂いております。
お気軽にメール又はLINEにてお問い合わせ下さい。
(展示の下見も受け付けております)
Mail: studio.algonquin@gmail.com
LINE: @algonquin
展示に興味のある方はコチラもご確認下さい!
今日はイメチェンされたお客様のご紹介です!
早速ですが、、バッサリ30cm以上カット!!!✂︎
こちらのお客様、、急に切りたい!ということで笑
イメチェンのお手伝いをさせて頂きました♪
ヘアドネーションにも出来そうなので!✂︎(ヘアドネーションも出来ます。詳しくは担当スタイリストまで)
AFTER🔻
BOBスタイルで切りっぱなしヘア
ブリーチ後にムラ染めカラー(ラベンダーベージュをベースに、ラベンダーをインナーに)
ダブルムラ染めカラーのメニューとなります
透けるハイトーン!
とてもいいですね♪
イメチェン成功♪
カラーの事、髪質やカットのご相談等ありましたら遠慮なく直接担当スタイリストにお尋ねくださいね!
お客様の髪質に合わせてお答え致します。
みなさん、オシャレを楽しんでますね〜!
次回は大人の皆様へ向けた
脱白髪染めのご提案です!
お楽しみに♪
こんばんわKAZUです!
11月の1日に茨城の古河に二号店オープンし、もう大晦日に!!
あっという間ですね!
soloも少しづつですがお客様が来店してくれるようになりました!
嬉しいです♪
早速ですが渋谷&古河のお客様のスタイル紹介させて頂きますね!
(ちなみに、、スタイリストは2名。僕kazuと河原)
僕はアートやカルチャー、お客様にミュージシャンやクリエイティブなお客様が多くいることから、刺激を受けヘアスタイルに反映してます。
河原は、僕とは逆のスタイルがとても得意で、女性らしいふわっとしたオシャレ女子スタイルが武器です!
それとお客様の意見は、なんでも聞いてくれます笑
では早速お客様スタイル⬇️
河原担当
河原担当
kazu&河原担当
河原担当
河原担当
河原担当
河原担当
kazu担当
河原担当
お菓子もお客さんから頂きました♪
河原担当
kazu担当
kazu担当
kazu担当
kazu担当
kazu担当
kazu担当
kazu担当
kazu担当
以上のお客様、kazu担当
サロンには、ネイリストも在籍してます。
NYに留学経験もあることから、POPアートやファションにとんだネイルが得意です
彼女にしか出せない独特なセンスが今っぽいです。
何でも相談しながらネイルしてみてくださいね
そして、、
soloにて。渋谷のお客様も帰省の途中に寄ってくれました!
soloでは初めましてのお客様ばかり!
古河のお客様もみなさんオシャレで優しい人たちばかりで。
古河周辺から都内に通勤通学されている方々も本当に多い事に衝撃を受けております!
先日、僕も中目黒から茨城に引越しをしました。逆に渋谷に通っている感じがとても新鮮で、とても不思議です。
これからどんどん都内まで通うスタイルが増えそうですね♪
そして渋谷でも!
常連のお客様♪
たくさん来てくれました♪
今年も昨年に引き続きコロナの影響がありましたが、お客様が少しづつ戻って来てくれたおかげで今年も無事やれて来れました!ありがとうございました!
そしてスタッフのKIYOさん河ちゃんのおかげでした♪
ありがとう〜
今年は色々ありましたが、結果オーライでした!
色々考えたおかげで古河店soloを持つことができましたし、その結果新しい出会いも生まれました。
とてもリスクが伴いましたが、それ以上に未来が広がっているのを実感しています。
今年は勝負に出たので、来年一年はしっかりと足元ブラさず、構築していきたいと思います!
今年も皆様のご来店ありがとうございました!
2022年も、どうぞよろしくお願い致します🔸
新しい出会いを広げて♪
来年また書きますね
では皆様よいお年を〜〜!
KAZU
アルゴンキンソロもいよいよオープン直前に!
その前にアルゴンキンからも重大なお知らせがあります!
今週土曜日にアルゴンキン店内でフリマを開催致します!
しかも!
今回ゲストもお呼びしてます!
アルゴンキンの常連さんでもあるタカハシマイさん&武井優心くん。
そして大澤実音穂さん
が参加して下さいます
これは楽しみですよーー♪
スタッフも隅の方で私物を出します笑
僕はアクセサリーと、セットアップ中心で出す予定ですよ^^
レディースでもダボっと着てくれたら嬉しいです
ぜひぜひいらしてくださいね!
【当日の注意事項】
・お支払いは現金のみとなります
・マイバックをご持参ください
・出品者との写真撮影はできませんので、ご了承ください
☑︎当日はコロナ対策を万全にして参ります
☑︎マスクの着用をお願い致します
☑︎入店の際アルコール消毒と検温をお願い致します
(検温で37、5度以上の方は入場をお断りさせて頂きます)
☑︎混雑が生じる場合は人数制限を行いアルゴンキンの扉の外に並んで頂くこともございます
☑︎時間ごとに換気を徹底致します
☑︎当日体調に違和感がある場合は来店をお控えください。
こんにちは!カワハラです!
先日撮影したのですが、そちらの仕上がりを紹介させて頂きます☆
今回は2パターン撮らせて頂きました!
モデル 宮崎葉さん
カメラ 真名子さん
スタイリング 当間美友季さん
ヘアメイク 河原
ネイル KIYOさん
1パターン目は女性らしさ且つ、モードを意識したスタイル
女性目線で、かっこいい!と可愛い!と見えるのを意識しました!
宮崎さんのクールな雰囲気が新鮮でしたが、
赤の衣装がとてもお似合いで素敵でした!!
ネイルもキラキラ。。。♪
2パターン目は
少しレトロな雰囲気のファッションスタイル
スカーフに合わせてヘアもくるっと仕上げました!
柔らかな雰囲気の写真がすごくお気に入りです。。♪
こちらは帽子にするか、スカーフにするか、真剣に決めている様子。。笑
撮影最中もとても和やかに楽しく撮影させて頂きました!
映画のワンシーンみたい!とワイワイしながら笑
とても楽しかったです!
ヘアメイクするのもやっぱり楽しくて、そしてとても勉強になりました!
みなさま本当にありがとうございました!★
他のスタイルも河原のインスタにて載せているので
よかったらみてみてください♪
秋というより冬ですか。。。!?という気温の中ですが
最近のお客様スタイルです
ライブに行かれるお客様!
ブリーチ後にピンクを♪
顔まわりもざっくりとイメチェン♪
BEFORE
何色か混ぜたムラ染めカラー
ピンクラベンダーをメインにムラ染め!
ハイトーンのアッシュベージュカラー♪
アレンジ仕上げ♪
ホワイトカラーのハイトーンに、レイヤースタイル!
動きがあって人気のスタイルです!
そしてお友達同士で一緒にご来店してくださりました!
グリーンカラーに♪
お二人とも常連様です!
常連のお客様は、掃除のお手伝いをしてくださりました笑
その様子を撮るカズさん、笑
そして更にその様子を撮るお客さん笑
傍観していて面白かったです^^笑
いつもお世話になっているディーラーさん♪
スッキリ!ボブ!
久しぶりにご来店の常連様!パーマでイメチェン!
アレンジ仕上げで☆
いつもみなさまありがとうございます!
そして最後にブリーチのメーカーさんからこんなプレゼントが。。。
いつも取り扱いしているブリーチがあるのですが、
ブリーチを多く使用しているとして、そのメーカーさんから認定サロンの盾をいただきました!
少数のサロンしか贈られないそうです、、、
ブリーチが多い店、ということで認定され、嬉しいですね!
なので、皆さん、、、ブリーチしにいらしてくださいね〜♪
秋冬イメチェンも大歓迎ですよ!!☆
ALGONQUINでは只今Googleにて、日頃来て下さっているお客様の意見を募集しております!
頂いた意見は今後のお店づくりの参考とさせて頂きます!★
口コミとしてGoogleに反映されますので、
ぜひご協力頂けたら嬉しいです!
口コミの投稿はこちらから!!
書いて下さったお客様にはトリートメントorヘッドスパのサービスをさせて頂きますので
次回ご来店時にスタッフにお伝えください☆★